見出し画像

ヴリトラ菩薩TA振り返り

 初めましての方は初めまして。そうでない方も改めましてうめと申します。FGOの高難易度クエストで推しであるヴリトラちゃんとTAをしているマスターです。

 今回は、『深海電脳楽土SE.RA.PH. MEMORIAL BATLE 刻を裂くパラディオン』魔性菩薩戦のヴリトラでのTAについて書かせていただこうと思います。動画をまだ見ていない方、この記事と併せて楽しみたい方は以下から倍速と等速をご覧いただけます。

Twitter:倍速

YouTube:等速

 魔性菩薩をヴリトラでTAするというのは、FGOとの向き合い方を周回からTAに切り替えはじめた際に生まれた一つの大きな目標でした。今回は、目標とした時の心境、構想段階、クリア編成、ターン毎の要求や確率、感想の順番で振り返っていこうと思います。全文を読んで頂くつもりでは書いていないので、気になるところだけピックアップして読んで頂ければと思います。

はじめに ‐菩薩をヴリトラで斬りたい‐

 魔性菩薩をヴリトラでTAしたいと目標にしたのは、2021年10月頃のことです。私のこれまでのTAはYouTubeに上がっているので、当時の私がどんなクエストに挑戦していたのか気になる方はご覧ください。

 当時の状況としては6周年以降のイベントで素材効率が急激に改善され、手持ち高レアのスキルマが終わった、そんなところです。ちょうどその頃から私は、これから先スキルを押さないであろう低レアのスキル上げをしていきたいのか、少し悩み始めました。目標として所持鯖スキルマを掲げてきたのですが、所持高レアのスキルマが終わった時点での達成感が微妙だったからです。

 そんななかやって来た復刻ぐだぐだ邪馬台国では、変則クエストの素材も微妙だったため周回をそこまでせず、高難易度をつついて遊んでいました。まずは全力でTAを、次に少し縛りを入れて、更に縛りを強くして……。そうしているうちに、自分が育てた好きなサーヴァントのスペックを引き出していく方が楽しい! となっていきました。ここを契機として、私は一気に高難易度TAにのめり込みました。

 当時はまだ宝具2のヴリトラだったため挑戦できるクエストは限られていましたが、それでもlv120の開放もあり、そこそこに遊べました。ただ、ヴリトラを完全体にしたときに、こんな低レベルの高難易度クエストでは縛りが前提になってしまうとも思っていました。そこで目を付けたのが恒常化されていた魔性菩薩です。(ギミックはこちらの記事でご確認ください)シトナイによる確定編成と復刻ぐだぐだ邪馬台国で卑弥呼が復刻され、ちょうど盛り上がっていたのが目に入りました。

 調べてみたところ、ヴリトラはそもそも使い手が少なく、菩薩を斬っていないということが判明。いつかヴリトラで菩薩を斬るこれを当面の目標として、高難易度TAを本格的に始めました。幸いなことにヴリトラは恒常サーヴァントなので、バレンタインにPUが望めたのも大きかったと思います。ヴリトラが完全体になったことを前提として、編成を有識者と共に考え始めました。

ヴリトラ菩薩構想の推移

 2021年10月当初、有識者と共にヴリトラ菩薩を考えた際に生まれた編成はこちらです。

ヴリトラ菩薩編成初期案

 当時は術トリア、ヴリトラが宝具2、ライネスは宝具強化未実装、黒聖杯は無凸(lv20)でした。ヴリトラを完全体になった前提で当時は計算していましたが、この編成は4T目のHPを45万だと勘違いしており、断念されました。

 次に構想に変化があったのはバレンタインのPUでヴリトラが完全体へと至った際です。その時の編成がこちら。

ヴリトラ菩薩編成改造版

 福袋で術トリアを重ね宝具3になったこと、バレンタインPUでヴリトラを重ねていったら、思いのほか早く宝具6となり、ついでに玉藻を入手できたことによって、4T目の火力問題がクリアできたのがこちらになります。しかし、黒聖杯は1凸(lv40)のため7Tの撃破率がクリティカルを引いて1桁%と現実的ではないものに。また、ヴリトラの宝具後デバフの継続ターンを間違えていたことが後々発覚し、7Tは火力不足という結果に。

 そして、ヴリトラ菩薩は編成が浮かばないままFGO7周年を迎えます。7周年では恒常星5礼装配布による黒聖杯の4枚目の入手とそれに伴う3凸(lv80)化や、マイティーチェインの実装、福袋で更に術トリアが重なって宝具4術トリアとなりました。ここで菩薩を理論上は攻略可能な編成が完成となりました。

ヴリトラ菩薩編成ほぼ完成版

 しかし、4Tは自前の対魔力20%で、5T以降はライネスの弱体耐性30%を受けて合計50%、指輪を使い60%になるターンがあるとはいえ、それでスキル封印と宝具封印を弾き続けるのは現実的ではない状況でした。50%の弱体耐性持った菩薩に宝具後デバフも入れなくてはならないので、サービス終了まで挑戦をしても届くかどうか。宝具強化、新規サポサーヴァントの実装でもない限り、終わらない戦いに身を投じることになるところでした。(身を投じる覚悟はありましたが)

 まったりと終わらない戦いに身を投じていく中で一つ変化がありました。それは、コマンドコード久遠の鏡の実装です。これにより、菩薩のクリア編成が完成しました。なお、この後、術トリアが宝具5になったり、黒聖杯が完凸出来たことで、達成率が大幅に上昇。遂にクリアへと至りました。

 因みに、光コヤンやエウロペの様に殴りに寄せた編成についても、7周年の時期に検討を行っていました。しかし、この編成については卑弥呼とゴッホの要求宝具レベルが高く、卑弥呼もゴッホも宝具0だったため、新規での確保は費用が掛かりすぎ、いつPUが来るかも不明、ヴリトラの他のTAでは使うビジョンが見えなかったため、断念しました。また、私は持ち味を生かしても勝てるなら、修羅の道を行くことになっても持ち味を出したいと思う派なのも殴り編成を断念した理由の一つにありました。

魔性菩薩クリア編成

 こちらが実際に魔性菩薩TAに成功した編成です。A宝具の菩薩斬りではよく見かけるサポーターが揃っているという感じですね。7周年後の編成からの変更点はコマンドコードがバディ・リング〔GOLD〕から久遠の鏡になったということ、術トリアの宝具レベルが5になったこと、黒聖杯が完凸したことです。鏡と黒聖杯が大きすぎた。

ヴリトラ菩薩編成完成版

 この編成の特徴といえば、フレ術トリアの宝具を3Tと4Tでそれぞれ打つことと、玉藻が宝具を打つということくらいでしょうか。オベロンが採用されていないのはヴリトラがB1枚のサーヴァントのため、恩恵がそこまで大きくないと判断されたためです。

解説①1~3T目

 1~3T目の間にやることは多くありません。後述の4Tがかなり重たいため、そこへの挑戦権を増やすために比較的楽なものを採用しています。

 やることは4つです。1つ目は3Tで術トリアの宝具を打つために術トリアのNPを維持すること。2つ目は4T開始時にヴリトラのNPが40%以上になるようにNPを貯めること。3つ目は3T目に久遠の鏡が刻印されたコマンドカードを引くこと。4つ目は1T目の終わりに敵に付与される防御バフをコマンドコードで剥がすことです。

 1つ目については、AS2がスキルマの凸カレ術トリアを借りていたため、1、2TでNPを20%以上貯めるだけです。2つ目については、ヴリトラのS3(毎ターンNP10%チャージ)を切っており、AS2はスキルマのため、毎ターン20%持っていかれるにしても、NPを50%以上貯めるだけです。一応10%以上であれば4T目には進めるため、最悪の場合20%以上をチェインを含めた殴りで回収できればオッケーです。3つ目については文字通りカードを引くだけのため1/3くらいの確率です。4つ目はサンタ婦長に5枚、術トリアに3~5枚ほど防御解除コマコを付けてもらっていたため、ほぼ確実に防御バフを剥がせます。

解説②4T

 ヴリトラのS1を除き、オダチェンで引っ張り出した術トリアも含め、バフを全てヴリトラへと集めていきます。ここでの要求は宝具のみでゲージをブレイクすること。黒聖杯を完凸するまでは撃破率10%弱、宝具後デバフが入らなくてはならないと、撃破率が異常なまでに低い要因となっていました。黒聖杯を完凸すると体感7割くらいで通ります(デバフを入れる必要もない)。

 カード要求は無しでNNNと切るため、ここは数をこなしていくだけです。スキルが余っていないため、ここは乱数調整も出来ず、ブレイクできなければ即撤退となっています。

 3T目で久遠の鏡を切る都合、一度宝具を打っている術トリアはNPが0%からとなるため、ここで自前の術トリアを引っ張ってくる必要がありました。

 ブレイク後のチャージ攻撃と追撃で、ヴリトラのNPが50%以上となれば5T目に進むことになります。ヴリトラのスキル2も余っているので下振れさえしなければ、という感じです。スキル封印をしていてもスキルを使ってくることがあるため、ブレイクに成功してもそこそこ撤退しています。スキル封印仕事してくれ。

解説➂5T

 90%チャージされた状態のライネスと玉藻が出てきます。ここでは温存していたヴリトラのS1、ライネスの全スキル、玉藻のS2以外をヴリトラに集めます。ライネスのNP10%が仕事をして全員が宝具を打てる状態に。
 ここからはデスチェンジが出来ず、6T、7Tではカード要求があるため、ヴリトラのカードを引かないことが求められます(出来れば星を吸いやすいライネスのカードを沢山引いておきたいところ)。一応Q1枚までなら引けるので、ヴリトラのカードが0枚orQ1枚の場合、ライネス⇒ヴリトラ⇒玉藻の順で宝具を切ります。ダメージは足りますが、ここでは対魔力とライネスの弱体耐性で宝具封印を弾く必要があります。
 達成時の動画では、弾かな過ぎたために令呪で乱数調整をしています。何故かこの後理想形でカードが来る気がしていたので乱数調整をしましたが、基本的に令呪を切るのは7Tだけのつもりでした。
 玉藻の宝具でのNPチャージと被弾でNPを回収しきって6Tに進みます。

解説④6T

 ここでは、久遠の鏡コマコが刻印されたA+Q or Aを引くだけです。ここでカードが来れば勝ったも同然。事実上のゴールです。小躍りしながらカードを切ります。デバフを入れるためにカードを切る順番を気にしていますが、計算し直したところ気にしないで平気でした。
 ここはかなり下振れない限り届くくらい緩い乱数なので、語るべきことはなし。カードでNPを回収しきって最終ターンに向かいます。

解説⑦7T

 最終ターンです。カードは5T以降で来ていないものが来るので、しっかりと火力が出るように切るだけ。玉藻の宝具のCT短縮のおかげでS3の宝具バフが返ってきているのもポイントです。決戦礼装のバフと攻撃弱体解除で最低限のバフ量が保証されているので、あとは乱数のみとなります。マイティチェインであれば、クリティカルなしでも十分に現実的な乱数のため、ありえないくらいの下振れを引いたとしても、ここで令呪を待ちながら篭れば三日とせず終わります。今回はカード二枚ともでクリティカルが出たのでEX攻撃無しで撃破出来ました。

終わりに

 ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
 遂に大きな目標であった菩薩切りを達成することが出来ました。これは、私一人の力というよりも、ここまで多くの人にサポや編成の検討など協力をしていただいたおかげです。ありがとうございました!
 また、ヴリトラの実装イベントであるクリスマス2020の復刻期間中にこれを達成できたことがとても嬉しいです。みんな、ヴリトラはいいぞ!

 復刻での強化はなかったですけど、菩薩7T卒業記念とかで強化してくれないですかね?

 それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?