【サッカースクール 副業】普通の日本人が普通に生活すると絶対貯金できない。おすすめは本業+副業!!

こんにちは!サッカー教室をはじめとしたスポーツ教室の経営・起業コンサルティングを行っているvidaplenaです。


皆さんは「2025年問題」をご存じですか?

団塊の世代およそ800万人が2025年に後期高齢者になり現役世代の社会保険料の負担が増えることによって若者の財布が圧迫される問題です。(平たく言えば・・・)いろいろとネットを見るうちに僕もこの問題を知りました。(気付くのがかなり遅くなりましたが。。。)


2025年問題とは?の動画はこちらから


節約・貯金のyoutubeを割と見ているのですが、今後の自分自身の生活を考えていくうえでとても参考になる動画を見つけたので、内容を紹介するとともに僕自身の見解も紹介していこうと思いますので、最後まで読んでもらえれば嬉しいです。


この記事の参考動画はこちらから


1 普通の生活の定義とは?


2 普通に生きると破綻する理由

2-01 世帯収入が減少しているから

2-02 社会保険、税金の増加

2-03 教育費の負担増加


3 普通の生活を実現するのに必要なお金は?


4 これからの生存戦略


5 まとめ


1 普通の生活の定義とは?


  • サラリーマンとして毎日働く

  • 結婚して家庭を持つ

  • 子どもに習い事をさせて大学まで進学させる

  • 新築・新車を買う


上記がいわゆる「普通の生活」の定義であると、動画投稿しているがまぐちさんは仰っています。僕自身が20代後半で年齢が近いこともあり、価値観はよく似ているな、と思います。僕も実家は新築の一軒家で父親はサラリーマン、習い事としてサッカーや塾に通っていましたし、車も新車でした。ただ、この生活を実現しようと思ったらお金が掛かりすぎて貯金ができず、生活が破綻してしまう。というものです。これには激しく同意です。同年代で新築、新車を所有して子どもを授かっている人を見るたびに将来は大丈夫かな・・と心配になってしまいます。(余計なお世話だとは思いますが・・・)


ここからは動画内でがまぐちさんが紹介している普通に生活すると破綻する理由になります。



2 普通に生きると破綻する理由


2-01 世帯収入が減少しているから

世界的(主要先進7か国)に見ても世帯年収が減少しているのは日本だけみたいです。理由は様々ですが、終身雇用制度がいまだに残っている等様々な理由からであるとの事。具体的な数字を出すと・・・1994年時点での平均世帯年収は664万円2000円。一方で2021年の平均世帯年収は545万7000円との事です。(厚生労働省のHPより)ざっくり見ただけでも100万円以上減っていることが分かります。年収が100万円減っているのに昔の「普通」と同じ生活を求めると貯金なんてできないのは当たり前ですよね。


2-02 社会保険、税金の増加

給料から引かれている税金や社会保険の金額は収入の47%を占めるというデータもあるようです。確かに最近は増税の話をニュースで聞くことが多くなりましたね。給料が減っている上、そこから引かれる金額が大きくなれば生活が苦しくなることは簡単に想像できますよね。これは増税メガネと言われても仕方ないかも・・・


2-03 教育費の負担増加

大学の授業料ってかなり高いイメージありますよね。僕自身も大学の時は奨学金を借りて通っていました。ただ、昔はもう少し安かったみたいなんです。国立大学での比較ですが、1993年は年間の授業料が41万円。2006年の授業料は年間53万円で13年間で12万円も高くなっています。また、県外の大学へ行くとなれば下宿先の家賃や日用品の補助もしなければならず、支出は高くなります。また、大学に進学するまでの学習で塾通いを選択した場合はさらに出費がかさむことになりますよね。



3 普通の生活を実現するのに必要なお金は?


上記に記載した動画内容の紹介文章のように年々生活費は増えて普通の生活を送るための家計の財布は苦しくなる一方です。じゃあ、「普通の生活」って・・・お金はいくらかかる想定なの?という疑問が湧いてきます。この疑問にも動画内で答えてくれていました。


・住宅ローン11.5万円

・自動車関連3万円

・生命保険3万円

・食費8.2万円

・水道光熱費2.5万円

・通信費1.5万円

・塾・習い事1.2万円

・教養娯楽2.7万円

・その他1.8万円


新築マイホーム、新車、子ども2人で想定すると上記の金額になるそうです。


合計38.4万円。


しかも、ここにマイカー購入費用、子どもの大学進学費用、夫婦の老後資金は含まれていないとの事・・・ざっと想定しただけでもかなりの出費になる事が分かります。今の僕自身の収入で全額賄えそうではありますが、貯金しておきたいのも本音です。



4 これからの生存戦略


普通の生活を求めると普通に生活ができないことが分かったところで、がまぐちさんの生存戦略は下記の3つでした。


  • 普通の生活を諦める

  • 世帯収入のUP

  • 外国株を所有する。


詳しくはこちらの動画をご覧ください。


この中で僕がおススメできるのは「世帯収入のUP」になります。


世帯収入をUPさせるためには下記の方法が考えられます。


  • 昇進して給料UP

  • 転職して給料UP

  • 副業で収入UP


昇進、転職して給料をUPさせることはまず会社員の方がi一番に考える方法かと思います。自分自身も会社員をしていたので分かるのですが、昇進にはとてつもないエネルギーと時間がかかります。(職場によりけりだとは思いますが・・)転職も新しい環境に自分自身が適応できるのか分からないので大きなリスクを負うことになります。


一方副業はどうでしょうか?今の仕事の収入は保証されていますし、副業はチャレンジしてうまくいかなければやめればいいだけです。つまり、昇進、転職と比べて気軽にスタートすることが出来ます。また、学生時代にスポーツをしていた方であればこれまでの経験を子どもたちに伝えることを仕事にするのがおすすめです。動画編集やアフェリエイトなど、イチからスキルを学んで仕事にすることと比べてもこれまでの経験を活かして副業ができるため、収入が発生するサイクルが短いのが特徴です。


運動経験を月5万円の副業収入に変えられる理由はこちらの記事



5 まとめ


今回は、普通の日本人が普通に生活すると絶対貯金できない。おすすめは本業+副業!!というテーマで記事を書いていきました。普段からマネー系youtuberの方の動画は見ているのですが、がまぐちさんはほぼ同い年ということもあり、親近感を持って動画を見させていただいています。内容が参考になる事はもちろんですが、動画の中でちょいちょいボケが入るので飽きずに見ることができます。


独断と偏見と主観マシマシでおススメなので、是非一度見て見て下さい!



がまぐち夫婦の節約チャンネル(https://www.youtube.com/@gamaguchi-fire)




全ては生徒と指導者の充実した人生のために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?