マガジンのカバー画像

育児

37
運営しているクリエイター

#料理

今日のお弁当☆10月

ご馳走様でした🙏

今日のお弁当

今日のお弁当

今日のお弁当

今日のお弁当

クッキー型の思い出

「ママ!クッキーの型ってある?」 今週頭に期末テストを終えたばかりの次女に聞かれました。娘は普段お手伝いとかしないけど、手先が器用でセンスもあって時々お菓子作りをしては名作を生み出します。 私のいちばん人気の記事で「次女作。」というのがあるのだけれど、そこで紹介したクッキーや、最近作ったクマのマフィンは見る人を幸せな気持ちにしてくれます。 日曜日が休みだからクッキーを作りたいと言う娘。そう言えば、私も先日クッキーを焼いていて、その時に使ったクッキー型は某会社から初めてい

目指せ!インスタ映え!

今日は次女の部活動の送迎で、片道14Kmの距離を2往復運転しました。合計3〜4時間もとられることになります。休日はこんなことが結構頻繁にあるのですが、子供といえど母親の貴重な時間を使っているんだということを自覚してもらいたい!と、いうことをnoteを始めてから考えるようになりました。今までは子供のことばかりだったのが、それだけ自分のために時間を使えているということなんだ。良い傾向だと思えたのが今日の気づきです。 そんな送迎の合間を縫って、三女と一緒にクッキー作りをやってみま

旦那流、父の教え

昨日の夕飯後、主人と三女が入浴していたので着替えを持って洗面所に行きました。換気扇をつけていても暑いようで、お風呂の扉が空いています。なので覗いてみると…扉の正面に鏡があるのですが、その前には風呂イスに腰掛けた三女。三女の後ろには、これまた風呂イスに腰掛けた主人。2人とも鏡を見つめているので鏡越しに私と目が合います。真剣な顔で何をしているのかと思えば、2人の両方の頬とおでこに大きな泡のかたまりが。私が洗顔用に買ったDAISO製の「洗顔料泡立て器ほいっぷるん」がお風呂場に置いて

大皿料理の話

新しい生活様式の実践例として「大皿料理は避けて、料理は個々に」というのがありますね。コロナの流行に基づいた提案なのでこれからの生活にはとても大切なことだと思います。がしかし、我が家の食事風景とは真逆かな⁉︎ 私の家ではほぼ全ての料理を大皿で出しています。と言っても料理を作るのは私なので、我が家というよりは私の価値観でやっているという感じ。 鮭のムニエルやブリの照り焼きなど一人分の数量が決まっている場合、そのおかずだけは個々に盛り付けます。でもそれ以外の料理はスパゲッティだ

お弁当の話

今日から高校はテストが始まり、帰宅時間が早くなるためお弁当はしばらくお休みです。次女が入学してから1年ちょっと、私はたくさんのお弁当を作ってきました。今日はそんな私のお弁当作りに対する思いや、作る時の決め事をまとめてみたいと思います。 お弁当に対する思い私は結婚以来大半の期間をフルタイムで働きながら家事・育児と両立してきました。いつも時間に追われながら生活を回すだけでいっぱいいっぱい。いつか専業主婦になって、マイペースで好きなだけ家事に手間隙をかけることのできる生活をするの

私と食とワクワクと

子供の頃から好きな物ややりたいことがはっきりしていて、その殆どが大人になった今も変わらず大好きです。 職業で言うとインテリア、歌手、僧侶。 趣味で言うとハンドメイド。 遊びで言うとままごと、着せ替え人形、ドールハウス。 色ならピンク。 柄ならギンガムチェック。 その中でも今回は「ままごと」について考えてみたいと思います。 ままごとと私私は食べ物が大好きです。別に食べることが好きなわけではありません。どちらかと言うと飲む方が好きです。自分が食べる物に対しての執着はあまりあり

料理タグの4位に入賞しました!

なんと!かわちゃんさんの記事に登場してしまいました! かわちゃんさん、ありがとうございます! 前々より「いつかランクインできたらいいなぁ〜」なんて遠い目標のように思っていたのですが、昨晩記事を見ていてびっくり! 料理タグの4位に、ももりゅうがはいっていました。 突然夢が叶って驚いたのですが、先週の自分の記事を分析してみると今回なぜ入ることができたのかがわかってきました。フォロワーやスキ♡を増やしたいときの参考になれば嬉しいのでシェアしたいと思います。

有料
100

⭐︎お弁当パーティーへようこそ⭐︎

高校が夏休みに入ったのでお弁当作りもお休みになり、今朝はいつもよりまったりしながら家事をしていました。 すると、noteからおしらせが この記事、現在進行形の実話を書いたものなのですが、初めて小説タグを付けたので、初めましての方のスキ♡がすごく増えました。なのでフォロワーを増やしたい方は、使ったことのないタグで記事を投稿してみるのもいいかもしれません。この記事に関しては、ドラマ化したらいいなと勝手に考えています。いつも読んでくださる皆さん、ありがとうございます! そして

note以前のお弁当すべて見せます(・∀・)

最近、私のお弁当が巷で人気になっているようです。私のマガジン「本日のJK弁当♡」をフォローしてくださる方もちらほら見られるようになり、本当に嬉しい限りです。がしかし、世間は夏休み。お弁当も夏休み。そこで今日は、感謝の気持ちを込めてnoteを始める前に作ったお弁当を公開したいと思います。 私がノートを始めたのが2020年5月14日。なのでこれから貼るお弁当は、次女が高校に入学してから自粛期間までの約1年分になります。その頃は主人のお弁当も作っていましたが、リモートワークが増え