パリ・オペラ座の配役表に信じられない誤植

パリのバスティーユ・オペラ座では24日からワグナーの『パルジファル』を絶賛上演予定ですが、22日のゲネプロを観た人がツイートしまくって判明した一大事。

なんと、プログラムに信じられない誤植。

これが証拠写真!

4月にできたこの@operapresqueというカウントは、パリ・オペラ座のいろいろを皮肉るツイートを出してますが、上のツイートのコメントは以下の通り。

「聖なる探求、禁じられた愛、不滅の傷跡、毒花… 
リチャード・ジョーンズ演出によるリヒャルト・シュトラウスのオペラ、今ここに幕が上がる
5月24日から6月12日まで バスティーユ・オペラにて」

これをもじって、同じくバスティーユのオペラ座で現在上演中のシュトラウスの『エレクトラ』を見た人が、こういうジョークを楽しんでます。

シュトラウスVSワグナー😂

投稿者のコメントは「これでバランスが取れた!」

もし新国立劇場なんかでこんな間違いが起こったら、内部的にはかなり問題になりそうですが (そしてけしからんと激怒する観客もいそうですが)、パリだとおそらくレアなコレクターグッズになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?