見出し画像

【質問】復習がうまく回らないんですけど・・・

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。
既卒生クラスの生徒からの質問が来たので紹介します。

復習がうまく回らないんですけど・・・

これも割とあるあるの質問なんですが
大体の場合「スケジュール管理」の仕方に
問題があることが多いです。

その生徒に
「その日に勉強することはどうやって決めてるの?」
と聞いたところ

なんとなく目の前の課題とか
やらないといけないことを
思いついた順にやっている

と言います。
それが復習が回らない
根本の原因です。

思いついたことからやる
=全体像が把握できていない

思いついたことからやる
=思い付かないことはやらない

ということを意味します。
実際、目の前の課題に追われたり
やりたい科目だけやったり
ということになっており

復習は「気が向いたらやる」
「時間ができたらやりたい」
という状況でした。

なのでまず、必ず出席しないといけない
「授業」の時間を予定表に入れてもらいました。

これは外せない予定です。
まずこれを埋めることで
空き時間を可視化します。

そして空き時間に何をするかを埋めていきます。
学習状況をあれこれ話しながら

生物が難しいので授業の直後に
もう一度授業でやったものを
解いた方がいいと思ているし
過去の復習もしたい

数学は苦手だから少し逃げてる部分があった


などなど言いながら
実情にあった時間割を組んでいきました。
結果こんな感じになりました〜!

ジャーン!

きちんと「自分の時間割」として
全体像がわかるようになりました。
勉強時間もこれで偏りがなくなります。

さらに家に帰ってからの勉強も
やる日とやらない日が
あったりしたようですが
明確に何をするかを決めたので
明確にやる理由がわかって
やる気が出たようです。

このように
時間割を作ってシステム化すると
復習時間が確実に確保できるように
なるので、復習で悩んでいる人は
ぜひやってみてください!

******
獣医専門予備校VETの公式HPはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?