マガジンのカバー画像

生徒のやる気を引き出す!教育コラム

70
ほめちぎる予備校として、圧倒的な実績を誇る獣医専門予備校VETのノウハウの一部をお見せします!
運営しているクリエイター

#医学部

【雑談】美容師さんと話して気づいた「目標への熱量」の話。

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 先日美容室に行った時に 美容師さんと話した内容が すごく心に残ったので紹介しますね。 この間行った時はたまたま いつもの担当の人と違って 若い男性の美容師さんでした。 自己紹介みたいになって 私が数学の予備校講師をしていることを 話すとその美容師さんは 「実は僕も理系で情報系の学部出身なんですよ!」 と教えてくれました。 「理系の大学」と「美容師」が 頭の中で結びつかなくてビックリしました(笑) しかも理系出身の方だって

【質問】復習がうまく回らないんですけど・・・

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 既卒生クラスの生徒からの質問が来たので紹介します。 これも割とあるあるの質問なんですが 大体の場合「スケジュール管理」の仕方に 問題があることが多いです。 その生徒に 「その日に勉強することはどうやって決めてるの?」 と聞いたところ と言います。 それが復習が回らない 根本の原因です。 思いついたことからやる =全体像が把握できていない 思いついたことからやる =思い付かないことはやらない ということを意味します。 実

〇〇〇が変わると成績が上がる説

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 授業をしていて思うのですが 「受験」で結果を出すのが我々の仕事だし 生徒の目的だと思うのですが。 「受験」で結果を出すためには、 勉強をしないといけないんですが 「勉強」だけしていればいい訳ではないなと思っています。 まず大事なのが「口グセ」です。 ・えー ・だって ・どうせ ・ていうか〜 ・嫌い ・無理 ・最悪 ・(問題ができているのに)私はダメだから〜 などの否定的な口グセが多い生徒さんが毎年います。 【口

【質問】IPadと紙のノートどっちを使って勉強するのがいいですか?

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回は質問をいただきました〜 【結論】用途による!! まず受験勉強における「ノート」には3種類の用途があります。 ①単語帳的に頻繁に見るもの ②演習問題を解いて清書をするもの (復習の時に利用) ③雑記 ①は授業で出てきた公式や なかなか覚えられない問題などを ストックしておいて 移動時間や隙間時間に見るものです。 こちらは「ノート」か「IPad」かは 自分の使いやすい方でいいと思います。 ノートも公式などを1冊にま

VETは褒めて伸ばす予備校です。

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 新高3クラスおよび既卒生クラスの新年度クラスが 2月から開講しておりまして 非常に盛り上がっております!! この時期だからこそ、 じっくり苦手分野と向き合い弱点補強をしたり、 学習習慣をつけたり、 予習や復習のやり方を再度確認したり かなり有意義な時間を過ごすことができています。 こちらの生徒さんですが ずっと苦手だった「ベクトル」の小テストで【満点】を取りました!!! こちらが伝えた予習と復習の仕方を忠実に