マガジンのカバー画像

生徒のやる気を引き出す!教育コラム

66
ほめちぎる予備校として、圧倒的な実績を誇る獣医専門予備校VETのノウハウの一部をお見せします!
運営しているクリエイター

#麻布大学

ゴールデンウイークに勉強のモチベーションを下げないための10個の作戦

こんにちは!獣医専門予備校VETのながめです。 受験生の皆さんはゴールデンウイークの計画はもう立てましたか? 受験生にとってこの長い休みは、勉強の大チャンスでもあります。ただ、親戚の集まりや友人からの誘いなど、気を取られがちな時期でもありますよね。 そこで今回は、勉強のモチベーションを維持し、ゴールデンウイークを有効に使うための10のアドバイスを紹介します。さっそく見ていきましょう! 1. 明確な目標を設定 受験勉強において目標設定は非常に重要です。この休みに何を達

【コラム】受験はマラソン

獣医専門予備校VETのながめです。 この時期になるとよくこんな相談を受けるんですが これみなさんだったら何て返しますか? 私ながめはこう返します。 これは、慰めでもなく、ノリでもなく心からそう思ってるから言っています。 そもそも、獣医学部の入試問題って決して簡単ではないんですね。だいぶ勉強しないととれないです。 そんな問題を解いて合格点とれるだけほんとにすごい。 そんな話をした上でさらにこんな表を書きます。 たとえば、その生徒さんが私立獣医学部志望で 数学・・・3回

コラム「受けた入試は落ちたと思って次に進め」

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 獣医学部の推薦入試として「日本大学帰国生入試」「麻布大学後継者入試」が終了し、いよいよ私立獣医学部の推薦入試が11/19-11/20で行われます。 残り1ヶ月を切り、いよいよ教室の雰囲気もピリピリムードになりつつあります。 さて、今回は「受けた入試は落ちたと思って次に進め」という言葉についてお話ししたいと思います。 と思う人もいるかと思うのですが、きちんと読んでもらえばとても参考になる話だと思うのでぜひ最後までお付き合い

サンタはいるのか?いないのか?

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 世間はクリスマスムード。 まあ、でも我々受験生および受験に関わる職業の人間は この時期に一番追い込まないといけないので メリークルシミマス! なんていう声も聞こえてきますが みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 個人的な、完全なひねくれた 30代のおっさんの1意見で マイノリティなのもわかってるんですが クリスマスとかあんまり好きではないんですよね。 アメリカの人たちって キリスト教信者の方が多くて クリスマスに1年のピーク