マガジンのカバー画像

獣医専門予備校VETってどんなところ?

67
獣医専門予備校VETの様子や出来事、獣医になりたい人たちに有益と思われる情報を掲載しています。
運営しているクリエイター

#合格祈願

獣医専門予備校VETデジタルパンフレット2023

獣医専門予備校VETのデジタルパンフレットのダウンロードページです。 めちゃめちゃ頑張って作ったので、 ぜひ穴が空くほど観てやって下さい〜! ***** 獣医学部合格者数日本一! 獣医専門予備校VET♪ VETは人生を劇的に変える予備校です。

酪農学園大学に進学した卒業生が挨拶にきてくれました〜!

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 今回、2019年度の卒業生坂井さんが帰省のために大阪に戻ってきたため、VETに遊びに来てくれました! 酪農学園大学のことをいろいろ教えてくれました。 大学の勉強はどう? 鳥は鳥で、牛は牛で身体の仕組みが違っていて、そういった違いを学ぶのがとても楽しい。 テストもなんとか乗り切ることができた! 一年間VETで勉強して役に立ったことは? 現役時代は、勉強で行き詰まったら一人でなやんで悶々としていたけど、VETでみんなで教

苦しい時期こそ原点に立ち返ろうみたいな話

こんにちは! 獣医専門予備校VETの永目です。 準備万端!あとは試験を待つのみ!という人は少ないでしょう。入試直前で、気持ちが切れそうな人もいるかもしれません。 でも皆さん本当にこの一年がんばりましたね。 直前期は誰だって苦しいものです。苦しいときは、落ち着いて呼吸を整えて 「自分はなんのために勉強してたんだっけ?」 って問い直してみるのもいいかもしれませんね。 自分が受験生だったころもやっぱり、直前期ってなかなか不安で、気持ちが入らなかったり、そわそわして集中

スタッフの受験体験談(野中日香里 編)

こんにちは。VETのブログ初投稿の獣医専門予備校VETの野中です。 いよいよ私立獣医学部の受験まであと3週間を切りましたね。 ということで今回は私が受験生だったときの、入試直前のお話をしたいと思います! 不安な受験生も多いと思いますので、わたしの経験談を聞いてもらってなにかの役に立ったらうれしいです。 私は高校生の時、大学受験が上手くいかず、私大の後期試験まで受験が残っていました。その頃の私には浪人をする余裕が気持ち的になかったので、なんとしてでも現役で大学に行くため

毎年恒例「合格祈願」にいってきました!

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 今回は、毎年恒例の初詣ウォーク&共通テスト勉強会のようすをお届けします! 例年はお参りだけですが、今年は午前中に共通テストの対策特別授業を実施しました。 今年度から大きく変わりますので、その具体的にどう変わるのか。どういう風に解いていくかの戦略をアドバイスしました。 それがおわったらお待ちかねの・・・ お参りTIME! VETの近所には「阿倍野王子神社」と「安倍晴明神社」という大阪有数のパワースポットがあります。 今

ゴミ拾いをして、生徒の合格祈願をしてきた話【獣医専門予備校VET】

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今日は僕の趣味についての投稿で恐縮なんですが、毎週、梅田駅の清掃活動をしているんですね。 「堂山町」という飲み屋街の近くの広場なので、結構ごみが散乱しているんです。 特に多いのが、タバコの吸い殻です。 夜中にここの広場でタバコを吸いながら、たむろする人が多いみたいなんです。 多い時だと、こんな感じでバケツが満杯になります。笑 さらに他のゴミも合わせるとこんな感じ。 そこで、私の知人が楽しく街をきれいにできたらいい