マガジンのカバー画像

うつわの雑学

17
器に関しての豆知識、雑学です。
運営しているクリエイター

#陶器

青磁

本日は、青磁 (せいじ) についてご紹介。 薄く透き通るような青緑色に気品を感じる「青磁」。…

うつわつくりの作業工程について vol.4~本焼~

久々の更新となってしまいました・・・。 その間に年が明けてしまいましたね。 新年あけまして…

うつわつくりの作業工程について vol.3~装飾~

うつわつくりの作業工程についてご紹介しています。 「土づくり」「成形」に続いて「装飾」で…

うつわつくりの作業工程について vol.2~成形~

うつわつくりの作業工程についてご紹介。 vol.1「土づくり」に続いて「成形」です。前回のnote…

うつわつくりの作業工程について vol.1~土づくり~

今回は、陶器の作業工程について。 一般的に「陶芸」というと、ろくろを回してかたちを整えて…

世界陶磁器めぐり~ヨーロッパ編③「ウェッジウッド」~

「世界陶磁器めぐり」の第3回です。 前回の「ロイヤル・コペンハーゲン」のデンマークから海…

「陶器」と「磁器」の違いについて

こんにちは。 もう10月になるというのに、今日の東京・杉並は日差しが強く、ちょっと暑いです。台風も過ぎ去り、少しづつ過ごしやすくなるといいですね。 さて、今回は「陶器」と「磁器」の違いについてです。 基本中の基本とされていますが、ぱっと出てこないことも多いかもしれません。 よくご存知の方はおさらいまでに、どうぞお読みください。 ❖「陶器」とは? いわゆる「土もの」と呼ばれるうつわです。 素地の原料は「陶土(とうど)」と呼ばれる精製した粘土で、吸水性があるのが特徴です。ロ

金継ぎ

今回は「金継ぎ(きんつぎ)」についてです。  金繕い、と言ったりもします。 割れたり欠け…

ニッポンのうつわの基礎知識

VESSEL Rental Serviceが主として取り扱う和食器。 今回は「うつわの基礎知識」として、日本…