マガジンのカバー画像

ダイビング

90
運営しているクリエイター

#長崎ダイビングライセンス

しっかり学んでこそのダイバー認定

しっかり学んでこそのダイバー認定

スケジュールに合わせるのも大事だけどしっかりと学び習得することが最も大事だと考えるダイビングショップVERRYSのなかっちょです。

毎年夏頃からダイバーになりたいとダイビングスクール申込みが増えますが今年は1月から申込者が現れましたありがとうございます^ ^

ダイバーになるための受講内容団体数遠くありますが大まかに分けるとダイバーになるための受講内容はこの3つに分かれています。

①学科講習

もっとみる
少しずつプロダイバーへと成長する

少しずつプロダイバーへと成長する

こんにちは

長崎市南部のダイビングショップVERRYSです。

今年からメンバーの1人がプロダイバー目指して頑張っています^ ^

プロダイバーになればどんな事があるの?メリットって何??

始める前疑問に思う受講生、一応PADI公式サイトにもプロダイバーになるメリットが色々と書かれてるけど、、、それってプロダイバーならなくても良くない?ってこともあります。

結果、なってみないとプロダイバーの

もっとみる
プロダイバーとしての自覚だけ持つかスキルも磨くか?

プロダイバーとしての自覚だけ持つかスキルも磨くか?

こんばんは、長崎市ダイビングショップVERRYSです。

ダイビングライセンスは取ったら終わり、、、って考えてる方が大多数かなと感じてます。特にプロダイバーの資格を取得した方に多いかなと思います。

昔はダイビング業界で働きたい、関わりたいという方だけが目指してたプロダイバーコースですが今やスキルアップの一つとして受講する方が圧倒的に多いコースになりました。それはそれで良いことだと思ってます。

もっとみる