マガジンのカバー画像

ダイビング

90
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

海藻の産卵が始まりました。

海藻の産卵が始まりました。

ダイビング中、産卵シーンって魚以外でも見れるって知ってます?

こんばんは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

春は海藻の季節、ウミウシが増える!水中森林が形成される!稚魚や幼魚の隠れ家になる!というのがありますが産卵も見どころだと思ってます。

4,5月に卵が作られて放卵。「放卵」です。放つ卵と書きます。その通り卵を放ちます。

白く丸いのが卵です。ここまでくれ

もっとみる
珍しく棲み家を作るカエルアンコウ

珍しく棲み家を作るカエルアンコウ

今までとは見たことなかったので驚いてます。

こんばんは、長崎市でのんびりファンダイビングできるダイビングショップVERRYSです。

昨年12月にイロカエルアンコウと遭遇しました。1番見られてるのはカエルアンコウなのでちょい珍しいです。

でも見た目全然違いわからないし、初めて見た以降は近くでちょいちょい見てたのでまぁいつも通りの光景。

カエルアンコウって初めて見た場所でずーっと見てていつのま

もっとみる
ダイバー男女比は地域差があるよね

ダイバー男女比は地域差があるよね

昔から言われてることでもホントかなっと思って調べたお話し。

こんにちは、長崎市でPADIライセンス発行しているダイビングショップVERRYSです。

「ダイバーは女性が多く、6割は女性ダイバーだ!」って昔から言われてるし今まで潜ってても女性が多いなと思ってます。

だけど、PADI調べでは男性の方が多いみたい。これ8年前なんだけどね😅

でもこの割合って総数だかれ当然地域差はあると思う。九州は

もっとみる
長崎で新しい体験ダイビングエリア

長崎で新しい体験ダイビングエリア

特に西海市エリアお住まいでどこに行くにも遠いなと億劫になっている方にオススメです。

こんにちは、長崎市で体験ダイビングは貸切り開催しているダイビングショップVERRYSです。

1月から潜り始めた新しいダイビングエリア、『尻久砂里海浜公園』。エントリーがしやすく初心者ダイバーや体験ダイビングにオススメです。

初めて訪れ時の記事はこちら


毎月潜って海の中の状況、周辺の地理も理解が深まりまし

もっとみる