マガジンのカバー画像

ダイビング

90
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

尻久砂里海浜公園でダイビング

尻久砂里海浜公園でダイビング

初めての場所はいつでもワクワクドキドキしますね^^

こんにちは、長崎市で水怖がりでもダイバーになれるダイビングショップVERRYSです。

いつもは長崎市の海で潜ってますが先日初めて西海市の大瀬戸地区で潜りました。

尻久砂里海浜公園もともとは『尻腐れの浜』という名前じゃなかったかな。『あまりの美しさにお尻が腐るほど眺めていた』というのが名前の由来。

確かに美しいけど尻が腐るほどは眺めていられ

もっとみる
ダイビンライセンス更新制にすれば良いのに

ダイビンライセンス更新制にすれば良いのに

更新制じゃないことのメリット・デメリットがあるなーと思いますが安全性の観点からだとやはり更新制にすべきだなと思います。

こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

先日、久しぶりに自動車免許更新をしました。

ゴールドなので5年ぶり。30分ほど優良講習を受けて新しい運転免許証発行!

これってダイビング業界も取り入れた方が良いよなーと常々思うんですけど皆様は

もっとみる
ダイバーになるのにどんな講習受けるの?習得する技術の多さに驚く

ダイバーになるのにどんな講習受けるの?習得する技術の多さに驚く

ダイビングという非日常を味わえるレジャーを一人でも多くの方に知ってほしいと願っています。

こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

先日こんな記事を書きました。詳しくはこちらをご覧いただくと詳細がわかります。

ザックリ書くと

学科=知識を身につけ
トレーニング=基礎技術を習得
実習=学んだ技術を使って遊ぶ

ということやってます。

学ぶべき技術は全部

もっとみる
ウミウシフォトダイブで気になること、やってみたいこと

ウミウシフォトダイブで気になること、やってみたいこと

水中世界を潜ってみたい!その目的でダイバーになったけど気づけば水中写真の虜になってしまったダイバー多いと思います。はい、私もその1人です(笑)

こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

今回はウミウシフォトダイブで気にしてることとやってみたいというか今年の目標のお話しです。

ウミウシで気にしてること

触角の向きが変わると印象も変わると思ってるけど、、、

もっとみる
水中写真はダイバー以外に魅力はないのか?

水中写真はダイバー以外に魅力はないのか?

趣味は写真撮影という方は水中写真にも挑戦してもらいたいなと思います。

こんにちは、長崎市で個人レッスンでダイバー目指せるダイビングショップVERRYSです。

自分もだけど、ダイバーの多くはダイビングをしていく中でカメラを始める方が多い。今見た景色を他の人に教えたい!という考えの他にも見た生物を後で調べるための記録用だったり、思い出としての記録と考える方もいます。

しかし『カメラが趣味で水中写

もっとみる
スキル練習承ります

スキル練習承ります

こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

本日更新した公式ブログがこちら

当店のブログを読んでご予約いただく方として

人見知り

水(海)が怖い

海でトラウマ有り

のんびり潜りたい

少人数が好き

といった方がいらっしゃいますが他にも多いのが『浮力コントロールが上手くなりたい』という方です。

当店の体験ダイビングの内容を見るとわかりますが、初めて

もっとみる
見立て撮影も楽しみ方の1つ

見立て撮影も楽しみ方の1つ

生物以外も撮ってますかー?

こんばんは、長崎市でのんびりフォトダイブできるダイビングショップVERRYSです。

水中写真、多くのダイバーが楽しむダイビングスタイル、その被写体で多いのが『生物』。

他にも地形、サンゴなども人気ですね、皆さんは何を撮影してますか?私も色々撮影してますがたまに見立て撮影もしてます。

今は菜の花シーズンなので

菜の花見立てで撮影楽しみました^ ^

ただのソフト

もっとみる
最初のダイビングだからこそ細かくやります

最初のダイビングだからこそ細かくやります

細かすぎるかもしれないと思いつつ性格上やめれません(^◇^;)

こんばんは、長崎市で貸切り体験ができるダイビングショップVERRYSです。

初めてのダイビング、全てが知らないことだらけなので事細かにお伝えしてます。

どんな細かいことかと言うと、、、

ダイビングでの呼吸法からです。

陸と水中では呼吸法が違うんですよ、、、と書いてますが全ダイバーがしてるのかと言うと出来てない割合が多いです。

もっとみる
ダイビング入門コース

ダイビング入門コース

せっかくダイバーになるなら長く続けてほしいと願ってます。

こんばんは、長崎市で貸切りダイビングスクールやってるダイビングショップVERRYSです。

ダイビング入門コース(PADI SD)残席3名となりました。

期限は4月下旬まで。

こちらのダイビングライセンスを取得すると日中プロ同行で水深12Mまで遊びに行けます。

体験ダイビングよりは深く遠くに行けるので今までとは違った景色が見れますよ

もっとみる
ウミウシ、キミは誰だ?

ウミウシ、キミは誰だ?

いつも潜ってる海でも目を凝らすと気づいてないだけで色んな生物がいるんだなと潜る度に実感します。

こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。

ウミウシいないかなーっと目を凝らす、そうすると普段気づかないようなマクロの世界に気づいてしまう。

海藻に何かついてるゴミ?じゃないな、動いてる、、、ウミウシ?

ウミウシでした^^
キミは誰だ?フジエラミノウミウシ科の

もっとみる
個体によって可愛くないウミウシもいる

個体によって可愛くないウミウシもいる

水中生物ってみんな同じように見えるけどじっくり見るとそれぞれに個性があるよというお話しです。

こんばんは、長崎市のダイビングショップVERRYSです。

ダイバーに人気の水中生物に『ウミウシ』という生き物がいます。

海の宝石と称される彼らは様々な色彩、大きさがいます。

その中でも『ゴマフビロードウミウシ』というウミウシはウサギのような愛くるしい見た目から『海ウサギ』と呼ばれることもあるけど,

もっとみる
若者ダイバー認定

若者ダイバー認定

こんばんは、長崎市でマンツーマン指導しているダイビングショップVERRYSです。

先日からダイビングライセンス入門コースに受講されてた若者を本日ダイバー認定しました。

初日のトレーニングで『ダイビング向いてないかも』とネガティブモード突入。

何かのキッカケで出来たり出来なかったりするしこれが出来ないから向いてない訳でも出来るから向いてるとも言えないよ。

と諭し1日空けるとサクッとクリア、そ

もっとみる