見出し画像

Day8,故障

こんにちは、あるいははじめまして
Verneです。

私は健康のために基本的に移動は誰かに会う、観光、大きな買い物を伴わない移動の際は自転車(クロスバイク)を使っています。
ロードバイクもあるのはあるのですがメンテナンスが少し手間なのと盗難のリスクからあまり乗れていません。
(ジレンマ…)

そして今朝、通勤通学のためにクロスバイクに乗っていました。
すると、ペダルが急に軽くなりチェーンが外れたのかと
思い確認しましたがそうではなさそうです。
スプロケット(リアタイアの歯車の事)が空転しペダルを利用した走行が不可能になりました。

渋々、目的地まで自転車を押して走ることにしました。
昼休みに調べてみたところ原因はポールスプリングと呼ばれる部品(針金のようなもの)が切れたことにより起こったようです。

自転車ショップに駆け込み一個200円程の部品を購入し修理し無事走行可能な状況まで修理できました。
この200円程の部品が壊れた為に数キロ走らされたことを考えると来るものがありますね…何はともあれ思ったより安く済んでよかったです。

 ゆとりのある生活を心がけましょう!

それではまた!

Verne 2024.06.05


ご褒美、作業のお供にどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?