マガジンのカバー画像

毎月の読了本まとめ

32
毎月投稿している、読んでよかった本の感想文です。
運営しているクリエイター

#読書記録

8月の読了

ピダハンずっとずっと読みたかった「ピダハン」。ようやく読めた!! ピダハンはブラジル・ア…

みなもと
3週間前
6

7月の読了

「その日暮らし」の人類学「ヤノマミ」を読んで以降、人類学という分野に非常に興味が出てきた…

みなもと
2か月前
7

6月の読了

ヤノマミブラジルとベネズエラにまたがる密林に暮らす先住民、ヤノマミ族。二百以上存在すると…

みなもと
3か月前
5

4月・5月の読了

オッペンハイマー 愚者としての科学者映画「オッペンハイマー」を観るために予習として読了…

みなもと
3か月前
10

2,3月の読了

深く、しっかり息をして川上未映子さんが雑誌に寄せていたエッセイをまとめた一冊をAudibleで…

みなもと
5か月前
13

1月の読了

正体Audibleにて。 幼い子供を含む家族3人を殺害し、服役中だったが脱走した未成年死刑囚、「…

みなもと
7か月前
10

11月の読了

1分で話せ2018年の刊行直後に読んだときは、期待とは裏腹に全く刺さらず。しかし5年経ちふと読み返すと、納得する部分が沢山ありびっくりした。 理由を考えると「上司に提案・意見を言う場面が増えた」のはもちろんだけど、自分が部下の話を聞く場面も増え、その聞きにくさが気になることで自分の反省になることが大きいのかなと思う。 裏を返せば5年前の自分は「自分の話し方がわかりにくい」ことすら認識していなかったと思う(恥ずかしい)。気づけてよかったよ本当・・・ 話し方について苦手意識があ

10月の読了

くもをさがす西加奈子さんが、カナダでがんになった。 言語はもちろん医療システムも全く違う…

みなもと
11か月前
15

9月の読了

百年の子 「人類の歴史は百万年。だが、子どもと女性の人権の歴史は、まだ百年に満たない。」 …

みなもと
1年前
14

8月の読了

黄色い家Audibleにて読了。 責任感が強い主人公の花(はな)、ホステスとして働く母、優しくて…

みなもと
1年前
10

7月の読了

美しき愚かものたちのタブロー東京・上野にある国立西洋美術館。この美術館が建てられるきっか…

みなもと
1年前
20

6月の読了

平家物語 犬王の巻アニメ映画「犬王」を見終わった後に読んだ原作本。 犬王とは室町時代の猿…

みなもと
1年前
15

5月の読了

影響力の武器-なぜ人は動かされるのか-ずっと読みたかった「影響力の武器」。図書館で順番待ち…

みなもと
1年前
16

4月の読了

伝える準備日本テレビの藤井アナの著書をAudibleで。朗読はご本人です。 いや、良い、良すぎる。さすがというしかない聴きやすさで話がするする入ってくる。何ならラジオのよう。 特に印象的だったのは、緊急事態宣言が出ていた時期について書かれていたところ。 外出を悪とすれば飲食店や旅行業界が苦しむ。経済活動を回そうとすればそれに伴う感染者増で医療従事者が苦しむ。誰の肩を持っても誰かの反感を買ってしまうようなあの状況下で、アナウンサーの発言というのはとてもプレッシャーだったと思い