見出し画像

STAYHOMEの休日は、ベランダという名のオープンテラスでランチでもどう?

こんにちは。ハイランド高野です!

5月ももう折返しですね。気温が高くなって過ごしやすくなったけど、おうちにいないといけないから、ベランピングが捗りますね。もう少しSTAYHOMEでがんばりましょう。
今回は、気持ちのいい陽気の休日にベランピングを手軽に楽しむためのアイデアをご紹介します。

本日の天気が全国的に雨模様なのがもったいないですが、明日からは回復するそうなので、ぜひ参考にしてくださいね^^

ベランダは我が家のオープンテラス

当たり前といえば当たり前ですが、自宅のベランダって言い換えたらオープンテラスですよね。南向きの物件だったりしたら最高です。(我が家は違うけど)
冒頭でも書きましたが、5月に入って全国的に気温も上がってきてますし、日中なら半袖で過ごせる日も増えてきました。

ですから、そんな気持ちのいい日には、自宅のベランダにミニテーブルでもダンボール箱でもいいから、仮設のテーブルセットを用意してオープンテラス気分を味わいながらランチをしちゃいましょう!

オープンテラスでご飯を食べるセッティング

簡単なのはレジャーシート
テーブル無しでご飯が食べられるピクニックスタイルです。(オープンテラス感はゼロですが、いちばん手が出しやすいですよね)
おすすめは中綿(?)の入った、コールマンのレジャーシート。ベランダはコンクリートの場合が多いので、中綿が入ることでお尻の冷たさを軽減してくれます。
薄めのレジャーシートの場合は、クッションやブランケットを敷くと冷たさが和らぎます。お子さんがいる場合は、さらに新聞紙を敷くと食べこぼしの始末が簡単かと思います。

次に簡単なのはダンボールテーブル
我が家では引っ越し直後にこれで楽しんでました。ダンボールの上にテーブルクロスやそれに代わる布を掛ければ、ダンボールテーブルの完成です。

レジャーシートスタイルでテーブルがなくて困るときに使ってもいいですし、イスと組み合わせてロースタイルなオープンテラス気分を味わうこともできます。引越し業者から渡されるダンボールはだいたい高さが40cmくらいのものが多いと思うので、イスは低い方が食事しやすいと思います。

逆に、イスをテーブルに
ダンボール箱がなかったら、イスをテーブル代わりにするのでもOK。ちなみに私は折りたたみの腰掛け(しかもコンパクトタイプ)で一人ベランピングをしたこともあります。(生活感丸出しなツイートで申し訳ないけど、参考画像です)

ダイニング用などの座面にクッションが入っているタイプのイスや、キャンプの折りたたみチェアのような、座面が沈み込んでしまうイスを使う場合は、トレーも組み合わせて、平らな面に食器が置けるようにしてみましょう。(上記のツイートも座面が若干沈み込むため、硬いコースターに載せました)

オープンテラスにぴったりなランチメニューは?

上記のようにレジャーシートを含め、しっかりしたテーブルがない場合は、
・カレーライスやガパオライスなどのワンプレートもの
・親子丼やうどんなどの丼もの

など、皿の点数が少ないものの方がいいと思います。食器も陶器は避けて木や竹の食器にすると割れる心配が減ったり、アウトドア感も増してよいと思います。
あとは、最近テイクアウトのお店も増えているので、テイクアウトの容器のまま食べれば、ワンプレートで、なおかつ食器が割れる心配もないし、後片付けも簡単ですよね。

ちなみに、テーブルがきちんと揃えられるなら、麺類がおすすめです。特にこれからの季節はお蕎麦や冷やし中華を音を立てて食べるのが気持ちいいですよ。

画像1

さいごに

あとは、食後にアイスコーヒーやアイスティーもつけてれば、オープンテラス気分が充分に満喫できると思います。気持ちのいい天気に爽やかなベランピングのランチタイムをお過ごしくださいね。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、記事作成のベランピング活動費にさせていただきます。