見出し画像

判定日

BT7の今日、判定日でした。
やっぱり今日までの1週間長かった〜〜〜
心穏やかに過ごしたい、過ごすぞ!と思いつつ検索魔になってました…途中でやめたけど。。

BT1 
何も変化なし、違和感なし
数日前から少し乳首が痛いくらい

BT2
変化なし、違和感なし
乳首の痛みがおさまる
水みたいなおりものが少し増えた気がする

BT3 〜5
変化なし
少しゲップが増えたような…?

BT6
少し下腹部に重怠さを感じる、ような気がする…
基礎体温は移植後日々下がって今朝36.61…

BT7
基礎体温は36.75に上昇
明け方、眠りと目覚めの境で「いる!」って意識が急に入ってきた(あれはなんだったんだ?)

着床しててほしい、1回目だから期待してしまう気持ち半分、そんな1回目から上手くいかないよ、それらしい症状もほぼないし、基礎体温も下がっていたし、無理なのかも、ダメでもともと、期待しないように、という気持ち半分でした。

結果を早く知りたいけれど、わかってしまうのが怖い気持ちもありました。複雑。

家でのフライング検査は、なぜか夫に思ってもみなかった勢いで止められたのでしませんでした。

今日仕事を少し早めに終わらせて、夕方受診。
採血後、1時間くらい待ってやっと診察に呼ばれる。

「陽性判定出てますね」

移植日から計算すると予定日は2023/6/1
(先生が紙に書いて渡してくれた)

信じられない気持ち。
えっ、ここにいるの?本当に?

β-hcg 82.2

計算ツールによると妊娠継続率は86.8%

まだまだ本当に初期の初期だからわからないけれど、でも、ひとまずよかった。

この1週間、ぐるぐる考え出すと寝つきも悪くて、眠りが浅かったので、今日はぐっすり眠れるといいなぁと思います。


治療しているみんなみんな、上手くいきますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?