日記 2020.04.18 Sat

・これまでに経験したことのない日々を過ごしているので、常に感覚がふわふわしている。切れ目のない毎日で、ぬるりと土日になった。

・新規事業開発系のPJに4月からも引き続き参加することになってしまった。2月までの約半年間、研修に参加したり、インタビューしたり、議論に参加したり、結構関わってしまったので、今更やりたくないと言えなかった。日々入れられるWEBでの打ち合わせ予定がだんだんとまた増えてきて、それを見るたびに気が重くなって、暗い気持ちになる。

・仕事中にチャットでのやり取りが格段に増えて、スレッドに誰かが投稿するたびにPC画面下部のバーがピコピコするのがとても煩わしい。ので、通知を切ったりして調整するようになった。それで思い出した。私は私用スマホの通知も基本的に全部切っている。常にサイレントモード。自分が見に行くタイミングで情報を取り込む。だから仕事の場での、自分のペース無視の否応無しに即座に反応しなければならない感じがとても嫌なんだ。

・今週は月曜日が一番辛かった。午後休みにしようかと思ったくらいだったけど、なんとか持ちこたえた。他の曜日も、月曜ほどではないにしろ、午後になると頭が痛くなってきて困った。

・先週末から始めた腹筋、背筋、スクワットなどのトレーニングが続けられていていい感じ。YouTuberさんすごい。1日15分とか20分くらいだけだけど、やらないよりはマシと思って頑張りたい。

・昨年末から年明けにかけて本がほとんど読めなくなっていたのが、気づいたらいつの間にかまた読めるようになっていた。

・ついついスマホを手に取り、Twitterでタイムラインを追ってしまう。そしてすぐに目が、頭が痛くなって後悔する。PCの画面の方がまだマシだから、とは思うけど、それでもずっとインターネット上で情報を摂取してるだけの時間を過ごしていると虚無・・・・となってしまう。やめたい。強い意志が持てない。

・なるべくスマホからPCに切り替えようと思ってから、宝の持ち腐れ状態だったMacBook Airを出しておくようになった。Windowsに慣れているから、Mac の秒で起動する感じとか、外面の程よい銀色とか、硬いのに丸くて柔らかい感じとか、プロダクトとして愛でたくなる感じが本当にすごいと思う。Windowsに慣れてるからってWindows買わずに、憧れを持ったままMacを選んでよかった。

・天気が悪くて暗くて、でも部屋の蛍光灯系のあかりはつけずに、暖色の間接照明だけで過ごしていたら落ち着く感じでとてもよかった。

・朝からごんごんに降っていた雨と風がやっと止んで空が明るくなってきた。窓を開けたら冷たい風が部屋に入ってきた。濡れた植物の匂いがした。懐かしい気持ちになってなんだろうと思ったら、少しキャンプ場の匂いを思い出すからかもしれない。

#日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?