たつみ

農業の仕事に携わっております。 そんな中自分でも栽培を始めました。野菜などの日々の成長…

たつみ

農業の仕事に携わっております。 そんな中自分でも栽培を始めました。野菜などの日々の成長を発信できればと思います。

最近の記事

~メロンの栽培記録~受粉までの準備

相変わらずメロンの成長も著しく、ついに葉っぱが12枚を超えてきました。 実は、メロン作りでは「12枚目の葉」が重要なのです。 普通だと、メロンは1株から1果を収穫します。 そのメロンは12葉目から出てくる「芽(子づる)」を付けるのです。 こんな感じで分かりやすくこんな感じでマーカーします。 「子づる」とは、12マーカーした左から出ている芽です。 この12枚目から出てくる芽を大切に残します。 これから20枚目の葉までは、芽などを取ることなく大事に育てていきます。 次

    • ~メロンの栽培記録~日常の作業

      植付してから3週間ほどが経過しました。 相変わらずの成長が早く、2日間留守にすると上のあたり が倒れそうに・・・涙 かろうじてつるががんばっている!! 1日に10cmくらい伸びてる?? 倒れないように、すぐに紐をくるくるして誘引をしてあげます。 ~メロン栽培の日常的な作業~ 紐をくるくるして誘引をする 上のあたりから出ている「ひげ」を取る 下の方からでている、「新芽」を取る 「雄花」も今は必要ないので取る ~ワンポイント~ 受粉するまではとにかくこの繰り返し。 芽を残

      • メロン作り

        初めまして。現在農業に携わる仕事をしております。 そんな私が、メロンの栽培を始めました。 メロン作りは素人のため、手探りでしているところです。 そんなメロン栽培の日々を発信していければと・・・。 また師匠からのアドバイスも同時に発信していきます!! さて、私のメロン栽培はといいますと・・・実は2度目なんです。 この春に1度(初めて)栽培はしました。 とりあえずメロンはできましたが・・・・・・・悲しい結果となりました。 師匠によると、受粉がうまくいかなかったり、水のや

      ~メロンの栽培記録~受粉までの準備