「続ける思考」を読んだ1週間後、5分片付けは続いているのか検証
「続ける」思考を再読してみた
朝早起きしてしまったので、
「続ける思考」をもう一度読んでみた。
気になるところを拾い読み。
最初に読んだときは、著者の鬼ルーティーンが鬼すぎて、
「これはとてもできない」
と半ば引いてしまったけど(すみません)
続けられた工夫や考え方を改めてもう一度読むと、
「あ〜、だからできたのか」と納得。
午前中に全てのルーティーン、
特に「その日の一番重い仕事」も終わらせているのは、
とてもうらやましい!!
あ〜そんな風に私もやりたい!
意思だけではなく仕組み化することが大事、ということは、
本を読む以前から知っていたつもりだったけど、
まだまだ意思の力に頼っていたかも。
例えば、一番重い仕事も、
★パワーがある午前中に
★自動化してやってしまう
ようにすれば、できるかも。
やりたいと思って決めたけど「またできなかった…」
とこれまで何度もがっかりしていたけど、
今は「できるかも」という自分への期待が生まれて、
静かなわくわくを感じている。
仕事に限らず、今までやりたかったけどできなかったことが、
この本のやり方をやってみることで、
できるようになるかもしれない!
本を読んで1週間、決めたことは続いているのか
ちなみに、本を読んだ日に決めた
「毎日5分片付けをする」
早速その翌日は忘れてたけど…
その後4日間、続いている。
3日目からスマホのメモに記録し始めたことも、
忘れずに続けられている理由かも。
それから「5分」という短さもいい。
これが「15分」なら「無理」と思ってやれなかった日もありそう。
これからやってみたいこと
仕事、プライベートに限らず、
やりたいと思っていることをまず書き出してみる。
本を読む
マンガを描く
ピアノを弾く
体を動かす
走る
昔のノートの整理
…など
その日の重要な仕事を午前中に終わらせる
ことも、やりたい…!!
そして、「続ける思考」を読んで、
少しずつできる形で日々に取り入れてみる。
「続ける思考」には、
「続ける」ことで、自分がやりたいことをやれるようになる
方法やヒントがたくさん。
続報、また書きます!
1週間前に読んだ時のnote↓
ひさしぶりに文章書いたら、めっちゃかたいな。
マンガじゃないけど本人です…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?