23/10/1 ボカロ文章題 解説


こんにちは。ベガです。
先日のボみオフ会で出題した文章題の解説をします。
75問あります。

文章題の解説noteをあんま見た事ないんですが、タブーだったりするのかな。

多分大丈夫だろ。タブーだけに。

※注意
・基本的には真面目に作った問題だが、カスもふんだんに混ぜてます。年代や再生数のバランスも取ってません。極端という意味では取ってるが。
・ボカロ要素が薄い問題もあります。そういう問題を作っても良い。(松陰寺)やっぱダメかも。
・文章題を作るのが2回目。あんま慣れてないから不備あっても許してね。事実としてあったし。
・出題順は基本的にランダムです。
Q.赤い血潮に染まったダムってな〜んだ?

A.グレンダム(紅蓮なので)


1

ラーメンを食べに誘われるも忙しいので必死に遠慮する山田の気持ちを歌った、頭が目玉の棒人間「メガミン」のイラストも特徴的な目玉Pによる現存する最古のミクオリジナル曲は何でしょう?

迷惑なあなた

最近リスナーだから出題が最近の曲に寄っちゃうけどごめんね〜!って言ってから最古の曲を出題した男。
2007年の曲でトップレベルで好きです。

2

「焼きイチゴ寿司普及促進計画」の作品としてボカデュオで投稿された、初音ミクの調声をAdo、作詞作曲をユリイ・カノンがそれぞれ手掛けた楽曲は何でしょう?

アタシ×I×MY∴理想論

作問被りしたけど捨てるのは勿体無かったので、最初の方に出しました。

3

セリフの楽曲『カレーうどんあるある100選』で、カレーうどんあるある一つ目は「長野」、二つ目は「自分がカレーうどんになればいいんじゃない?」ですが、三つ目は何でしょう?

Let's Go!!!

表記上はLet'Go!!!だったけど、まぁ誤字でしょう。
残りの98個を最後に詰め込んでいる為、こうなるらしいです。
正解は出なかったけど、個人的にお気に入り。

4

「成仏」の後に付けると曼荼羅東京の、「カンデン」の後に付けるとカルロス袴田の楽曲になる言葉は何でしょう?

させちゃうぞ

特に言うことなし。

5

v_flowerに対する愛を歌った藤原ハガネの楽曲『千変万花☆エゴイズム』の歌詞で、「立てば芍薬、座れば牡丹」の後に続いて歌われるコールは何でしょう?

君の名前はv_flower

オフでも再放送でも「v_flowerに対する愛を歌った藤原ハガネの楽曲」で押されて曲名を答えられてしまったので、前フリを短くすれば良かったですね。

6

プロセカに追加された時期が夏だったのと3DMVがゆったりとしたダンスだったのが相まって、一部で「ダーク盆踊り」とも呼ばれたsyudouの代表曲は何でしょう?

ビターチョコデコレーション

特にサビ部分。
プロセカの夏祭りイベのアフターライブで、追加された翌日にもかかわらず披露されたから、もう狙ってんじゃないかな。

7

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公、後藤ひとりと声優が同じことから、アニメの楽曲カバーが複数作られている、株式会社AHSが販売している音声ライブラリは何でしょう?

小春六花

「ぼっち・ざ・りっか!」というタグがあります。

8

ふるの楽曲のサムネイルにおいて、『ひよこと天秤』では初音ミクの横にいる人物がライフル銃を持っていますが、『衆生は踊る』では初音ミクの横にいる人物は何を持っているでしょう?

風船

めっちゃ好きな曲。
良い問題だと思ったけど、正解が出なくてちょっと残念。
ちなみに文章はAIに作らせました。科学の進歩。

9

EXIT TUNES PRESENTSの夏曲コンピに、 少女レイ、Fire◎Flower、ロケットサイダーなどの爽やかな曲に混ざって収録されている、どろっとした世界観の怪談をテーマにしたユリイ・カノンの書き下ろし曲は何でしょう?

ばけものぐるい

こいつはちゃんとした夏曲です。
他にもカゲロウデイズとか収録されてるし、そんな浮いてるわけではない。(多分)

10

hapi⇨の楽曲『初音ミクのあたまのたいそう』における「あたまのたいそう」とはどういったものでしょう?

ヘッドバンキング(首を激しく振る)

きぐなさんがダイナミックに振ってくれました。首もげないように気をつけてね。

11

2011年11月11日11時11分に投稿されたyukkedoluceの11作目の楽曲は何でしょう?

11回目の宇宙とラヴェレ

11問目に出しました。

12

中性的な容姿と声質から性別について論争が多々起きるものの、公式設定では女性とされている、東北ずん子の所有するずんだアローに変身するずんだ餅の妖精は何でしょう?

ずんだもん

公式では女性だけど、好きにしていいよ〜って公式が言ってるから好きにしてください。

13

見た目はさほど変わらないにも関わらず、名前やブランドで評価する様子をある昆虫に例えて毒のある歌詞で歌い上げる、鬱Pの楽曲は何でしょう?

ぬるぽ

14

Discordで運営されているインターネットクラブ「STRESS CLUB」ではこの楽曲の偽物を扱うスレッドが存在する、サビの歌詞やアボガド6の映像がいじられがちなバルーンの代表曲は何でしょう?

シャルル

「シャ〜ルシャルシャル!」

15

福引で沖縄旅行を引き当てるも搭乗した飛行機がぐるぐる落下する所から物語が始まる、エプロン、変なパーマ、サンダルに靴下の謎のおばちゃまと過ごした一夏の思い出を歌った150Pの楽曲は何でしょう?

嘘みたいな思い出 〜ハイサイおばちゃま爆進記〜

楽しい曲です。
沖縄一回だけ行ったことがあります。海ぶどうが美味かった。

16

柊キライの楽曲『ラブカ?』の最後に歌われる言葉は「ラブカ」ですが、てにをはの楽曲『ザムザ』の最後に歌われる言葉は何でしょう?

ズキ

ザムザ ザザザ ザムザ
ザム な の ザ?
そういえばDAMだと「おーけー?」だったから正解にして良かったかも。もう遅い。

17

今年の9月23日から25日に、ふゅ、山田我孫子と共に『レディファイト』という共同展示会を原宿で行った、淡い水彩タッチなイラストが特徴的なイラストレーターは誰でしょう?

檀上大空

オフ当日、他の人が好きな絵師問題出してて羨ましかったので、急いで作りました。一番好きな絵師です。
展示会には行きましたが、女性しかおらず思ったより場所も狭かった為、グッズ2つ買ってすぐ退室しました。俺は弱い。

18

アイドルマスターシャイニーカラーズのキャラクター「斑鳩ルカ」の誕生日は1月31日ですが、「巡音ルカ」の誕生日、もとい記念日は一般的にいつとされているでしょう?

1月30日

ルカ(1月31日)
ルカ(1月30日)


1日違いです。
斑鳩ルカ、今年の4月からプロデュース出来るようになったので、しましょう。

19

「ごまごまぴっぴ ごまぴっぴ」という空耳で始まり「てーらはー☆」で締めるスーパーラヴリータイムが印象的な、心地良い電子サウンドにロボロボしい初音ミクの声が乗っかったラヴリーPの楽曲は何でしょう?

BRIGHT RAiN

実はとっても好き。この前500選に入れた。

20

春日部つむぎの年齢はいくつでしょう?

18歳

意外ですね。
この問題、オフだとウケたのに再放送だと誰も喋んないからすごいスベッた感出て恥ずかしかった。

21

サビで歌われる「彼へメシア」という歌詞が「カレーメシ」に聞こえるため、公式のカレーメシテーマソングに採用された、ぽりふぉの楽曲は何でしょう?

愛×愛ホイッスル

サビだと思ってた部分、サビじゃないらしい。
でもサビメドレーとかだと普通こっから繋ぐじゃん。
じゃあサビじゃん。
サビ×サビホイッスル

22

調子に乗ったせいでぶん殴られたり、真面目に書いてるブログを怪文書と言われたり、鳴かず飛ばずの毎日をもがいているあいつをみんなは何と呼んでるでしょう?

アルティメットセンパイ

23

「東京生まれテディベア育ち」「シャルる世間は鬼ばかり」「ドーナツ県民文化ホール」など語感を意識した替え歌シリーズが人気を博している、「アルティメットセンパイ」はまだ歌っていない歌い手、もといネタい手は誰でしょう?

アルティメット・ハイ

24

今からアルティメット・ハイが歌った歌詞を朗読します。曲名を答えてください。また、歌ってみたのタイトルや原曲名で答えても正解にします。
「次の角見えたら 左に曲がれよ 巻き込みに注意して 徐行をするんだぞ 車間距離に 気をつけなけりゃ 横断車両が出てくるかも」

左折指示音頭(独りンボー怒りのエンヴィー)(独りんぼエンヴィー)

なんか連続した問題出したいな〜って思ったので作りました。
オフでも再放送でもちゃんと正解出て良かったです。
というか、左折指示音頭を即答するのは何なんだ。

25

また切ない世界を生きるの楽曲『※ネタバレ:犯人はずんだもん』に登場する人物で、常識的かつ建設的な話し合いを提唱するものの、地縛霊の為、誰にも声が届かないのは誰でしょう?

歌愛ユキ

かわいそう。
オフも再放送も早く押されてた。まつせ大人気。

26

こむぎこ2000が描くウェイトレス姿の女の子のウィンクが可愛い、軽快なギターサウンドが特徴的なてとらの楽曲は何でしょう?

ジャンク

かわいいね。

27

「若い頃は良かった」「昔はすごかった」と懐古に浸るKAITOとMEIKO、それに対して暴言を吐くミク、リン、レン、ルカ、最終的に「うるせえな早くどけよお前」と全員を一喝する可不の7人により歌われる、wotakuの楽曲は何でしょう?

老人街

ボカロ達が飲み会で騒いでたら居酒屋でバイトしてる可不ちゃんにつまみ出される曲です。(本文ママ)
「懐古に浸るKAITOとMEIKO」←この文章、我ながらめっちゃ天才だと思ったけどそもそもwotakuも狙ってた説。

28

今からボカロPを3名読み上げます。共通点は何でしょう?
「ブラックカメリア」「ときたまごP」「錆々」

現実には存在しない人気ボカロP

ブラックカメリア
・きららMAXで連載中の『アイドルビーバック!』(はんざわかおり)に登場する人気ボカロP。12歳の女子。
ときたまごP
・小説『ある日、歌い手を拾ってみた。』(事務員G)に登場する人気ボカロP。本当は漫画で統一したかったけど思い浮かばなかったので。
錆々
・ビッグコミックスピリッツで連載中の『アカネノネ』(矢田恵梨子)に登場する人気ボカロP。「存在しないボカロP」の中で一番有名な気がする。

29

風紀委員会に入っており成績も優秀である、アルセチカがイラストを手がけた『絶対敵対メチャキライヤー』に登場するピンク髪のド勤勉真面目ヤクザは誰でしょう?

桃瀬真

WOOMAが描いた黒髪の方は水城翔馬。

30

P名に反して東北きりたんを使った事はない、先日のワンダショちゃんねるでプロセカ書き下ろしが決まった、代表曲に『ロミオとシンデレラ』などがあるボカロPは誰でしょう?

doriko(きりたんP)

『みっくりすます』のサビ由来だそう。
きりたんP(きりたんぽ)って事か。今気づいたわ。

31

『ぱにらば』の作者はタケノコ少年ですが、『ぱらぱぱ』の作者は誰でしょう?

親方P(nami)

最近よく聴いてる。
かわいいね。

32

背景が単色の楽曲で、「上からくるぞ!気をつけろ!」と忠告されるのはナユタン星人の『木星のビート』ですが、「上だ!」という忠告も虚しくアラガミに食べられてしまう人物の名前と同じタイトルである、一筆かもめの楽曲は何でしょう?

エリック

エリック・デア=フォーゲルヴァイデ(ゴッドイーター)です。
「上からくるぞ!気をつけろ!」も「エリック!上だ!」もどちらもミームとして存在してるので、いけんじゃね?と思いました。いけませんでした。
作る時間が一番掛かったが、残念ながら今回屈指のカス問となる。
個人的には気に入ってるけど。

33

コンパスのプランナーとして活躍する傍、最近はボカロPとしても活動している、八王子Pの楽曲『フィフティキャリバーパニッシュメント』の映像を手掛けている人物は誰でしょう?

太陽王ムハハーン

誰だこのふざけた名前って思ってたけど、実際はかなりのお偉いさんでした。ごめんなさい。

34

原口沙輔の楽曲『人マニア』で演奏される爆破ソロの時間は何秒でしょう?

0.5秒

モウイッチョ ♭

35

プロセカのユニット『25時、ナイトコードで。』に書き下ろされた楽曲で、難易度MASTERをプレイした際に、ラスサビ前のノーツ数が1003になる事で、暁山瑞希と他3名の距離感を表現している、とあの楽曲は何でしょう?

アイディスマイル

最後の「もうこのままじゃ ままじゃ」のとこ。
実際狙ってるのかは知らん。

36

元々は仮置きの歌詞だったが、最終的にそのまま使われることになった、きさらの楽曲『スターダストメドレー』のサビに出てくる、弾けるような可愛いフレーズは何でしょう?

ぱんぱぱーん!

かわいいね。

37

DECO *27の楽曲『ボルテッカー』のCメロでは「さみしがり、おくびょう、いじっぱり、からげんき、てれや」とポケモンの性格が歌われていますが、この中で唯一性格ではないのは何でしょう?

からげんき

性格:からげんき←嫌すぎる

38

いよわの楽曲『1000年生きてる』で「奴隷」とも表現され、同作者がピアノコンピ「Pianism」に書き下ろした楽曲では、惨めで哀れな現状を嘆く心情を描かれた、爬虫類は何でしょう?

とかげ

『とかげの心』を問う予定だったが、難しいと思って変えた。結果としては変えなくて良かったかも。

俺「いよわの楽曲、せん…」

怖すぎる

39

アイドルマスターシャイニーカラーズのキャラクター「西城樹里」をこよなく愛し、絵描きとして同人誌も販売している、代表曲に『アルベロの思惑』『草々不一』、またシンガーソングライターの城戸(きど)胎生として「蠱毒」などがあるボカロPは誰でしょう?

テラ


じゅりちゃん

2つ用意してたシャニマス枠です。
『草々不一』良い曲すぎるので是非。
最近絵師垢も動いてないのでちょっと心配。

40

初音ミクが出演するライブで必ずと言っていいほど注意事項に記載されている、とある野菜に対する禁止事項は何でしょう?

生ネギの持ち込み

焼きネギは大丈夫らしいです。

41

過ぎ去っていく夏が永遠に続くように願う、切ないながらも爽やかな青春ソングのはずが、イラストの女の子達に対する妄想コメントで埋め尽くされてる、夢見るPの楽曲は何でしょう?

エンドレス・サマー

イントロがトルコ行進曲に似てる。

42

2022年に投稿された楽曲のタイトルに共通する言葉で、そのままだと野間サカナの、句点をつけたらナナホシ管弦楽団の楽曲になる言葉は何でしょう?

ほっといて

共通点が2022年しかなかった…。

43

ずばり、最新(2023/9/27公開)のBillboardJapan ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20で1位になった楽曲は何でしょう?

人マニア

出題時70万再生だったのにもう80万超えてる。すごい。
↑今ミリオンらしい。ウケる。
↑今137万だってよ。

44

歌詞中に出てくる「こと」の数は33ことことである、純白ではない自分の過去と向き合う様子を純白ではない白色の料理に使われている物とかけた、傘村トータの楽曲は何でしょう?

贖罪

シチューはクリーム色だし食材を使ってるからね。
「歌詞中」→「かしちゅう」→「シチュー」
↑指摘されて気がついた。奇跡か?

45

タイトルやサムネに反して「ぴえん系ソングリンク」のタグが付けられていない、NEUTRINO琴葉茜・琴葉葵のデモソングとして投稿されたれるりりの楽曲は何でしょう?

悲厭救済ガール

テーマはぴえんだけど、ぴえん系の曲ではないからね。
でも今見たら付いてた。問題不備です。まぁいいか。

46

youまんの楽曲『マージナルソウル』のMV内で、一瞬表示された後「心象」という漢字に変化するカタカナ二文字は何でしょう?

ミク

ミク

実際どう?ダメ?

47

CeVIO AIの開発に向けた企画で下の名前が「アマト」である事が判明した、182cmの身長と清潔感のある身だしなみ、そしてペラッペラな肉体を持つCeVIOの男声キャラは誰でしょう?

タカハシ

タカハシです。

48

もし首を括ってしまったら、大がつくほど嫌いなやつを喜ばせてしまうので、おちょくるように生き延びて嫌いなやつを困らせてやろうという決意を歌った、100回嘔吐の可不デモソングは何でしょう?

最底辺の嫌がらせ

現オール4選。めっちゃ好き。

49

江戸城の内堀に造られた門のひとつで、1860年には当時の大老が暗殺される事件も起こった、『ずんだパーリナイ』に出てくるピンク色のずんだもんは一体なんだろう?

さくらだもん

もはや普通クイズ。
「一体なんだろう」→「いったいなんだろう」→「たいろう」
↑誰も気づいてくれなかった

50

恐らく名前の由来は『ODDS &ENDS』をニコニコに投稿している人物である、複数のアカウントを使って『君の夜をくれ』『てらてら』『カーニバルハッピー』などのYoutube限定楽曲をニコニコ動画に転載している人物は誰でしょう?

お姉ちゃん

多分お兄ちゃんが由来。知らんけど。

51

「ボカコレの時にだけ現れる妖精」の楽曲『ボカコレの時にだけ現れる妖精』に付けられたコメントで、多くの共感のニコるを付けられている、2011年にデビューしたジャニーズのグループになぞらえた一文は何でしょう?

名前と曲名一緒なのSexy Zoneみたいでかっこいいね

オフではテープ糊さんが一言一句違わず回答したし、再放送ではコメントしたRRRさんが自分で取ってった。お前かい。

52

家の裏でマンボウが死んでるPの楽曲『おニューのかさぶた、ペットに食われろ』で、当て逃げの被害により大破した家の裏でマンボウが死んでるPの愛車の名前は何でしょう?

安全弁ゆる男

この問題、作っておきながら何だけど、どっかで見た気がする。

53

子牛の楽曲『音街ウナのマスクを買いました』の歌詞で、3種類のうち2種類をパンツと歌っていますが残りの1種類は何と歌われているでしょう?

スク水

そうですね。

54

石風呂の『ゆるふわ樹海ガール』とSLAVE.V-V-Rの『圧倒的絶望ちゃん』に共通して使われているタイトルの付け方は何でしょう?

Twitterのフォロワー

圧倒的絶望ちゃんは知ってたけど、ゆるふわ樹海ガールは最近まで知らなかった。

55

プロセカで初音ミクと巡音ルカの絆ランクを46まで上げると手に入る称号「いつかのダンスホール」はこの楽曲を指してると思われる、現在ニコニコで1400万再生を超え、世代問わず多くの人に愛されるwowakaの代表曲は何でしょう?

ワールズエンド・ダンスホール

この問題はかなり申し訳ねぇ〜。
前フリで「いつかのダンスホール」を答える人がめちゃくちゃ多かったし、それはそう。
いっそのこと、「いつかのダンスホール」が答えになる問題にすれば良かったかも。
問題テーマ自体は気に入ってた分、悔しさがある。

56.再放送限定

暴走Pの楽曲「ヤミナベ!!!!」の歌詞で、「何かひとつ飛ばしすぎてない?間違えてはいない?」と確認された際に、実際に飛ばしている数字は何と何でしょう?

4と5

この問題をオフで飛ばしました。

57

『ダーリン』はMARETUの楽曲ですが、『ニューダーリン』は誰の楽曲でしょう?

MARETU

カス問の極み。

58

Geroに『ヴィータ』を書き下ろしたのは柊キライですが、缶缶に『ビータ』を書き下ろしたのは誰でしょう?

かいりきベア

たった一問で正しいパラレルを理解した男。

59

プロセカでこの楽曲をバーチャルシンガーverでプレイすると間奏部分の譜面が音と大きくズレるため、テーマ通り目を欺いてくるじんの楽曲は何でしょう?

夜咄ディセイブ

めっちゃズレてる。リリース直後からずっと言われてるけど一切直ってないのおもろい。

60

「血などのグロ表現はないが、うつ病を患っており、最後に主人公が自殺してしまったと見る解釈もある。」という理由で検索してはいけない言葉wikiに記載されている、ピンク色の背景とジャージ姿の女の子が印象的ないよわの楽曲は何でしょう?

きゅうくらりん

検索してはいけない言葉wikiには、MARETU、かいりきベア、きくお、鬱Pなども多く入ってるので、そういう感じのあれ。
他には少女レイ、パラサイト、キャットラビング、シル・ヴ・プレジデント、p.h.など。

何故。てか、ほのぼのもしてない。

61.オフ限定

稲葉曇が「よろこび注意報」を、ぬくぬくにぎりめしが「嬉しすぎ警報」をそれぞれ発令したのは誰のラグトレインRemixでしょう?

john

今気づいたけど再放送で飛ばしてたなこれ。
どっちも一問ずつ飛ばしたのでフェア。

62

1970年代に起きた実際の社会問題をテーマとしておりタイトルにも冠している、30秒程のおどろおどろしいアウトロはロッカーに詰め込まれた赤ちゃんが這い出てくる様を感じさせるMARETUの伝説入り楽曲は何でしょう?

コインロッカーベイビー

怖いね。

63

ハチロクに乗っていそうな顔つきのイラストは爆発電波が手がけた、疾走感のあるユーロビート調で峠を攻めたくなる、くにまりのリミックス楽曲は何でしょう?

『グッバイ宣言』 ~峠を攻めろ!ユーロビートREMIX~

爆発電波、ど〜ぱみんの楽曲でよくイラストを描いてる人です。
意外だね。

64

「”合法もお強請り月(moon)、汲み入る安否、下層者がある荼毘に引致、粘土(clay)を掘るのはある”」と、12人の画家を滑らかに歌いあげる歌詞が印象的な、菩化鳥の殿堂入り楽曲は何でしょう?

エランダール

ゴッホ、モネ、ダリ、ムンク、ミロ、ロラン、ピカソ、シャガール、ダヴィンチ、クレー、ウォーホル、ルノワール(硝子さんのニコカラ参照)

これ、ロランいる?

65

ピノキオピーの楽曲『Mei Mei』の間奏部分のMVで、街の風景に混ざってサブリミナル的に登場するのは鳥、馬、鹿、魚と何でしょう?

ドリル

すぐ正解出ると思ったら一切出なかったから意外だった。

66

「チャリで来た」「コロンビア」「外人4コマ」などネットのおもちゃをパロディしたMVが殿堂入りしている、のすけのなんか楽しくなっちゃう楽曲は何でしょう?

バカ通信

シルエットでもミームって分かるもんなんだなと思いました。

67

細川たかし、内藤大助、タカアンドトシなどの北海道出身の有名人の合唱に初音ミクも参加していることが話題になった、北海道命名150周年を記念して作られた楽曲は何でしょう?

私たちの道

1年前にみんはやで出した時は正解でなかったけど、流石にボみの集合知だったらいけるやろと思い再度出したが、いけませんでした。
無理ですよね。

68

歪んだギターサウンドとリズミカルに韻を踏んだ歌詞、白色と紺色のモノクロを基調としたMVも印象的な、思春期の学生が持つ自分と周囲の相違や愛のあり方などの難しい疑問を卑屈な視点から歌う■37(しかくざかな)の楽曲は何だ?!

何だ?!

2314再生(2023/10/6時点)なので答え出しました。
とてもかっこいいので是非。

69

『にっこり^^調査隊のテーマ』の作者はワンダフルオポチュニティですが、『薩摩ホグワーツのテーマ』の作者は誰でしょう?

柊マグネタイト

「テーマ」なんてそんな沢山無いんだから、皆さんもっと早く押すべきだと思います。

70

カナタン星人の楽曲、r-906の楽曲、Aqu3raとかいりきベアのコラボ楽曲のタイトルに共通して使われている、恒星が死ぬときに大爆発を起こす現象を「超新星」を意味する言葉で何というでしょう?

スーパーノヴァ

難易度と面白さ的に出さなくてもいいかなって思ったので、時間なければ出さないように最後らへんに置いた。
時間あったので出した。

71

なぞなぞです。
めっちゃ黄色い、真っ黄色なじんの曲ってな〜んだ?

消えろ(黄 イエロー)

カスだから出す気なかった。時間あったので出した。
オフでは1分ぐらい時間あげて正解出たのに、再放送で即答したぶくれしゅち、怖い。
これ最終問の予定だったけど、流石になのでボツも出しました。

72

ヤバスの『アバウト』とLonePiの『コピイキャット』で、共通してサビでキスをされるのは誰でしょう?

陰謀論者

難しすぎると思ったのでボツ。
オフでは正解でなかったけど再放送で正解者出たのでキスをします。ジェッ。

73

「昆布」という名義で活動していた、VOCALOID楽曲の投稿をメインとするボカロPとしては2人目となるYouTube登録者100万人を達成した、代表作に『Mei Mei 』『こどものしくみ』『腐れ外道とチョコレゐト』があるボカロPは誰でしょう?ピノキオピー

「昆布」を出したいが為に作問したが、後フリが浮かばなかったのでボツ。
Mei Mei、こどものしくみ、腐れ外道とチョコレゐトは全部俺の100選です。何出しても押されると思ったので。

74

初音ミクが誕生してからの15年間を、100の名ボカロ曲のレビューで振り返る、

ボカロソングガイド100選

続き考えるのが面倒になりボツ。実物を持ってたので奥付読みながら適当に言った。
簡単にざっくりボカロの歴史を学べるので、ボカロ詳しくない人ほどオススメです。

75

初投稿は2017年の1月1日、そこからコンスタントに投稿を続けYoutube総再生回数は3000万にもなった、有能な芋は誰でしょう?

いも男爵

後フリがもう一個欲しかったが浮かばなかったのでボツ。
ちゃんと本人が正解してて偉かった。他の人が取った方がエンタメ的に美味しかったけど。












優 勝 者





忘れました

上位3人にはユリイ・カノンの人間劇場をプレゼントしました。
既に持ってる方には便座カバーを渡す予定でしたが、出番はありませんでした。便座カバー要らないんだけど。





お わ り





まだ終わりません。総合しての感想です。

文章題作問自体は2回目、ちゃんとした問い読みでの出題は初めてでしたが楽しかったです。
やっぱ皆さん知識がカンストしてるので適当に出しても答えてくれるの良いですね。今度はもっとカスを持っていきます。
何問か作問ミスがあったのは悔しいですね。自信あった問題とかは特に。次回はもっと綺麗に作りたいです。
また次回の開催があれば持っていくと思います。
景品も持っていきます。便座カバーあと二つ買わんと。


最後になりますが、参加してくれた方、ありがとうございました。
お前らの作問、待ってるぜ。






以上の文章はほぼ全て10月上旬に書いた物である。
遅れてごめんね。ジェッ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?