見出し画像

音ズレの起きない2PC配信環境~遅延無しでSwitchのゲームをしながらPCの音を聞く~

はじめに

はじめまして!ブイクリ 心病愛希です!

音ズレを起こさない2PC配信+Switchのゲームを遅延無しで遊びながらディスコードで通話できるようにした僕の配信環境を紹介します!

使用機材

  • ゲーム用PC

  • 配信用PC

  • メインPC用モニタ①

  • メインPC用モニタ②(※メインPCは最低でも2枚のモニタがあった方がいいです。)

  • 配信用PC用モニタ

  • オーディオインターフェース(※コンデンサーマイクを利用してるので使ってますが必須ではないです)

  • サウンドカード(※Switchのゲーム音を聞くために必須です)

  • キャプチャーボード(※Switchをキャプチャーする用 パススルー機能が必須です)

  • キャプチャーボード(※ゲーム用PCの映像を配信用PCに送る用)

  • AUXケーブル(※Switchの音声をサウンドカードへ送る用)

  • AUXケーブル(ゲーム用PCの音声を配信用PCに送る用)

  • ノイズフィルター(※メインPCモニタ①とサウンドカードを繋いでいるAUXケーブルに繋いでいます。)

  • ノイズフィルター(ゲーム用PCと配信用PCを繋いでいるAUXケーブルに繋いでいます。)

構成

音ズレが発生しないように2PC配信するポイント

  • ゲーム用PCの映像はキャプチャーボードを通して配信用PCへ送る

  • ゲーム用PCの音声はAUXケーブルを通して配信用PCへ送る

映像と音声を別々で送ることで配信を続けていても音ズレが起きなくなります。

Switchのゲームを遅延無しでプレイしながらPCの音声を聞くポイント

  • Switchを繋いでいるキャプチャーボードはパススルー出力でメインPCモニタ①に出力します。ゲームをする際はメインPCモニタ①の入力を切り替えて遅延の無い画面でプレイします。

  • Switchの音声も遅延無くかつゲーム用PCの音声も聞きながら聞きたいのでメインPCモニタ①のイヤホンジャックとサウンドカードをAUXケーブルで繋ぎます。(メインPCモニタ①のイヤホンジャックからサウンドカードのLINE IN)こうすることでゲームPCでサウンドカードのLINE INの音声を再生することで遅延の無い音をディスコード通話等しながら聞くことができます。

  • 配信に載せるためSwitchの映像、音声はOBSにキャプチャーボードを通して出力もします。

ゲーム用PC側OBSの設定

特別な設定はありませんがモニタリングデバイスと音声のモニター出力は必須となります。

モニタリングデバイス

モニタリングデバイスを配信用PCにAUXケーブルを繋いでいるデバイスを選択する。

OBSの設定⇒音声の詳細設定

各音声の音声モニタリング

マイクやSwitchの音声など配信に載せたい音はモニター出力を必ず行ってください。

配信用PCへ映像の送り方

ゲーム用PC側OBSのプレビューを配信用PCに繋いでいるキャプチャーボードへ出力する。

最後に

YouTubeにキャプチャーボードを使用しない簡単2PC配信の方法を紹介していた僕ですが現在はキャプチャーボードを使用しています。
正直NDIを利用してもよいと思いますが宅内のLAN環境をしっかりとしないといけないのとOBSのアップデートについていけない事があり突然配信できなくなる可能性があるためキャプチャーボードを利用する方法に切り替えました。

細かいことは飛ばしてざっくりと紹介させて頂きましたが、
Switchの音声を遅延無しで聴きながらPCの音声を聞く方法に関してはちょっと無理やりやってるかなとは思ってます。
個人的にはSwitchの音量調節もしやすく配信へ流す音は自分の聞いてる音と違う音量調節が可能なので配信の音量バランスを整えやすいので気に入っています。
もっと他に良い方法もあると思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?