見出し画像

【11月17日】有楽町DUO《⑦のつく日は「北斗」……だけじゃない!? 「エウレカ」も必見》

7のつく日といえば当然「スマスロ北斗」から狙いたくなる。しかし、「有楽町DUO」のデータを毎日追っていればそれ以外にも狙いどころがあることが分かる。今回は「スマスロ北斗」はもちろん、その他の狙いどころをデータから振り返っていく。

スマスロ北斗

これまでも7のつく日は「スマスロ北斗」のベースは高い。まず狙いたい機種。
LINEやXは立ち回る上で重要になってくる。しっかりチェックしておきたい。

LINEでも前日から煽りのあった「スマスロ北斗」。これまでの傾向からも⑦のつく日は1/2〜1/3の配分は当たり前。700-703番台はトロフィーが出ていたので、並びで入れていた可能性が高い。回転数的に埋もれている台もまだまだありそう。

エウレカセブン

機種名に「セブン(7)」がつく「エウレカ」も当然7のつく日の注力の対象になる。

上記ポストは完全にエウレカの「フットサル」演出のことを指してるよねw

期待度が低くたっていいじゃない!? おじさんはこの演出がもう一度見られただけで涙が止まらないんだわ。

導入日(11/6)から2日連続で全❻をやっている時点で明らかに扱いがいいのが分かる。この日も、全❻とは言わないまでも全台系だった可能性は高い。

その他単品

その他機種でも新台の「スマスロまどか」や前々日も好調だった「ヴヴヴ」、前日好調の「カバネリ」と単品で良さそうな台が見られた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?