見出し画像

時間に追われてイライラする子育ての経験

共働き、ワンオペ、よく聞く言葉。
その後に続くのは時間に追われる毎日。
何のために働いているのか?何のために子育てしてるのか。




時間と言えば、朝の出発時間・お風呂の時間・寝る時間が代表的でしょうか?
ご飯がなかなか終わらない・テレビやゲームをなかなか止められないもあるかな?

我が家の紹介

息子(小1)は「おかあさんがいい!!」と訴え続けて、言い続けて7年目。
寝るのも、ご飯を食べるのも、テレビを見るのも、車に乗るのも、保育園へ行くのも、迎えに行くのも、登校班へ送っていくのも児童クラブへの迎えも全て私の役目😅
(もちろん私が都合悪くて、お父さんに頼むこともあるし、父子で仲良くしている時間もあります)

私のことが大好きで、大好き過ぎて、お父さんは日常無視状態。
全てを私にやって欲しくて「おとうさんはかんけいない!」と言う始末・・・。

ちょっと特殊か、行き過ぎた息子の感情ですが、そんな我が家です。

時間に追われる毎日

どんなお家でも、時間に追われるということあると思います。

☀️朝の出発時間☀️
さっとやれば、15分くらいで全部終わってスムーズに出かけられるときもある。
それに期待してしまうこともあります。

🛀お風呂の時間🛀
「さあ、お風呂に入ろ!」や「〇時になったらお風呂に入ろ!」親からしたら、ごく普通の声かけ。
でも・・・入らない・・・。
お風呂が遅くなると寝る時間がまた遅くなっちゃう・・・とイライラ。

💤寝る時間💤
「〇時には布団に入ろうね!」と言っても守れず、布団に入ってもテンション高くなかなか寝なくて、私の自由な時間はいつくるの?とイライラ。

状況は色々あると思いますが、早くして~と思うことありますよね?

イライラの原因は何?

イライラの原因って何でしょう?
子どもでしょうか?うまく協力してくれない家族でしょうか?
時間が無いことでしょうか?

私が思うイライラの原因それは、
『自分だけが上手くいっていない気がする』と感じていることだと思います。

友だちは上手くやれていたり、親から「そんなことで大丈夫?」とジャッジされたり、子どもを上手に時間を守らせていない自分を責めてイライラしていたのは私でした✋

自分はどうしたい?

私は自分に問いをかけました。
「私はどうしたいの?」と。
朝の時間、お風呂の時間、寝る前の時間自分は子どもとどんな風に過ごしたいの?と。

朝😊ゆっくりお話しながら準備をしたい。
お風呂😊楽しくお風呂へ向かい、一緒にお風呂を楽しみたい。
寝る時間😊楽しく布団へ向かい、一緒に寝たい。

そんな答えが出ました。



たとえ、時間を守ることや早くすることが正解であっても、
あれしなさい、これしなさい、早くしなさいばかり言われたら、相手も良い気持ちはしない。
子どもも楽しくゆっくりしたいかも?と感じました😊

これを実現するには何が出来るか?
ここに意識を向けることをしてみました。

忙しい毎日結局どうする?

お母さんがその時、どうしたいか?
正解を求めたり、人と同じようにやろうと思わなくて良い。
だって、子どもも十人十色→お母さんも十人十色。
あなたがどうしたいか?どうするべきでなくどうしたいか?
子どもをどうにかしようとするのではなく、
🍀お母さんがどう関わりたいか🍀

これを知っている、気づいている、ということは強いです。
結果、上手くいっても上手くいかなくても、そんな日もあるよね~!
と、笑顔でいられる💕

子育ての専門家さんが言っておられたことも一つ💓
『子どもは大人の8倍時間がかかる』
小学校低学年の息子はまだまだ時間かかっています。
もちろん個人差もあるけれど、
「脳の理解や行動に移すことって子どもは大人より時間かかるんだな~」と思えば、対応も変わります。
単純に、行動して欲しい時間より早く声をかける!
言っても動かないから早く声をかけるのと
脳や体の発達上動くのに時間かかるから早く声をかける
違いますよね?
「早く声をかける」文字は同じですが、前提が違うから結果も受け止め方も変わってきます。


小さな一歩🌱
やったことない一歩🌱
やってみてもらえたら嬉しいです😆

🍁🍁🍁
お母さんが笑顔だと子どもは幸せです
子どもが幸せだと親も幸せです
親が幸せだと子どもは未来をワクワクします
未来をワクワクする子どもで溢れますように
🍁🍁🍁

変化があったこと、気づきがあったこと、知らせてもらえると嬉しいです!

💎💎💎💎💎
Instagramで毎日日々の思いを発信しています😆
ぜひご覧ください💐

〜Facebook〜

〜公式LINE〜『素敵な一日を自分で作れる5つの言葉』プレゼント中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?