見出し画像

横島いちごマラソンハーフ その②

両手のエイドを食べ尽くし、さあ、ペース上げるかとウォッチ⌚️を見るとまた初期画面💦
暗証番号入れると、また、一時停止中になってる〜💦💦

何だよ〜💢とAppleウォッチをかなぐり捨てたくなる。(もったいないのでもちろんそんなことはしませんが…)

そして脇腹が差し込み始める💦
エイドを食べ過ぎて差し込むと言う、福岡マラソンと同じ過ちを繰り返す私😅

前回同様、「気のせい気のせい」を唱えながら走ると5分ほどで収まって来た😮‍💨

次のいちごエイド🍓見えて来た〜💕
今度は写真撮りたいので欲張らず、左手に5個掴みました。

小ぶりだけど甘くて美味しい😋

いちごを食べながら走る〜🏃‍♂️

沿道のみなさんに大きな声でありがとう〜を言っていると、後ろから走って来た若者爽やかランナーが「頑張ってください❗️」と声をかけてくれた❣️

「ごめん💦今キロ何分ペース❓時計の調子悪くて💦」と聞くと、「7分」と…😂

マ、マジか…
憧れのマジックスピード3のデビュー戦なのに、そんなにゆっくりペースだった❓
いちご🍓掴むのに止まったせい❓

もう一度時計見てみる。
やっぱり初期画面からの一時停止中😓

もうしゃーない。景色楽しみながらいちご🍓食べる❗️天気も晴れて来たし☀️

太鼓を叩いて応援してくれている方々😊
掛け声が力になりました。
ありがとう❣️

コースは折り返しの直線へ。

ん⁉️この匂いは福岡Mにもあった💩のニホイ…と思ってると牛さん🐮たちのお出迎え。

モーモーさんたち🐮

何故か、2箇所カナダ🇨🇦の旗を振って。応援してくれるおじ様がいた。

「ありがとうございます😊ウチの夫カナダ人🇨🇦、後から来ま〜す」って言ったけど、彼は10kmなんでこの道は通らないのであった😅

最後19km地点で時刻を見ると、2時間以内でゴール出来そうと気づき、ラストスパートかけ出す。

良い調子に上がってきたところで最後のいちごエイド🍓

コップに入れてくれたので、左手で受け取り、いちご食べて右手にトマトも掴み、お土産付きラストスパート🏃‍♂️

食べ残したお土産いちご

何故か自宅前で肩に鶏🐓乗せてるお爺ちゃまが応援📣

「鶏🐓、すご〜い😆✨」と思わず声かけてしまったw

最後は少し前にいた女性ランナーを抜かしてゴール✨

10kmで先にゴールした夫がすぐに迎えに来てくれたけど、ラストスパートの私の形相が恐ろしすぎて、写真が撮れなかったらしい🤣🤣🤣

(後でオールスポーツの写真で確認したけど、本当に恐ろしかったwww梅干し婆のような形相だった😂)

手元のApple Watch見たら、0.21kmしか走ってないことになってた😂
ど〜いうこと⁉️⁉️

全く役に立ってくれなかったApple Watch💢

ゴール後、4パック700円のいちご🍓を買いに行ったらソールドアウト💦

くぅぅ〜😖やっぱりお取り置きしてもらっとけば良かった〜💦

結果はまさかまさかのPBでした✨

キロ7分から爆上げ出来たのか、途中で会ったお兄さんが時計を見間違えていたのかはナゾ🤔

ゲストランナーSUIさんのミニライブ、SUIさん&三津家さんのトークショーあり、とっても盛りだくさん✨

質問コーナー、勇気を出して質問したら良かった😂

帰りは混みそうな会場内の入浴施設を避け、立願時ホテル♨️の立ち寄り湯に寄り玉名ラーメンで〆🍜

玉名ラーメン🍜
生卵とキクラゲが入ってます😋

そんなこんなでとても楽しい大会でした♪

来年も参加しちゃうかも⁉️😆

読んでいただき、ありがとうございました❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?