見出し画像

マクドナルド ランニングフェスタin海の中道 その1

2023年11月26日のランニングフェスタin海の中道に夫婦でソロの部20kmに参加してきました。

“夫を走らせるプロジェクト“の一環です😅

7年前の福岡マラソンのファンランから始めて、志賀島金印10km→海の中道はるかぜマラソンハーフと出場し、出てたお腹も引っ込んで良い感じになってた✨

夫の過去の栄光✨
後にも先にもこのスピードで走れたことはない…

が、仕事が激務になり、コロナ騒ぎの間はほぼ外にも出ず、またポヨヨンビール腹に逆戻り💦

去年からまた走り始めたけど、2回ぐらい思いっきりすっ転んでしまって、怖くてキロ9分でしか走れないと…(前はキロ7分〜6分半まで走れるようになってたのに💦)

冬になってキロ8分台で走れるようになったと喜んでいたので、これは、大会パワーで記録更新してもらおうと、「制限時間4時間みたいだから、完走できるんじゃない❓」とノセて、エントリー最終日に申し込み🈸

前日私は仕事で、当日の朝からバタバタと準備😅

「い〜加減弁当(おにぎり🍙2個、唐揚げ、玉子焼き、ほうれん草ベーコン炒め)」を作り、コーヒーを魔法瓶に入れ、バタバタと出発。

詰め込んだだけ😅い〜加減弁当

前日に用意していたおやつと補給食は食卓に置き忘れ💦(いつものことながら忘れ物女王😂)

ウエアは、去年DNSだった横島いちご🍓マラソンのために買った赤いアシックスTと、ファミリーランでちびっ子もたくさん来るだろうと、ちびっ子に人気のパウパトロールのマーシャルの被り物🐶

頭の上のプラスチック切るの忘れてたよ😂

夫にも被せたかったが、即答で断られる…

海と風の広場到着🚗

パームツリーがリゾート🏝️感あって良いよね☺️

会場でゼッケンやら参加賞やらをいただく。
マクドナルドハンバーガー🍔とフライ🍟Sの無料券2枚ずつ入ってて、ちょいテンション上がる⤴️💕

参加賞の数々✨

私の悪い癖でしっかり確認せず、ゼッケン付けてそのまま持って行ったリュックに突っ込んで片付けてしまった。

スタート付近にテントがあったのでそっちの方に歩いて行くとレッドブル配布の若者発見💡
貰えるものは何でも貰いたい人なので、「ください」って言うとプシュっとプルトップ開けてくれたので、すぐ飲まざるを得ず、夫と「翼が生えちゃうかもね〜」なんて言いつつ、テントはスポーツクラブのものっぽかったので引き返す。

ドナルドが一緒に写真撮ってくれるので、記念撮影📷

ドナルド「何〜❓それ、何の被り物〜⁉️」って聞かれたけど、あなたの国(アメリカ🇺🇸)のアニメですよ〜🤣

ドナルド、ずーっとテンション高かった

そのあと、ドナルド体操をみんなでして極真空手の演舞を観る👀

超カッコイイ😎✨

ちょっと入門したくなる…

スタート時間が近くなってきたので、整列のために行くと横にあるテントは、Onの試し履きブースだった。

なぜさっき近くまで行ったのに立ち寄らなかったのか💦

ノォォォ〜😱

サーファー試し履きしたかった😅
時すでに遅し、私のサイズ無し💦

諦めてスタートに並ぶ。

とりあえず20km、計測あるので自分のPB目指して走り、ゴール後、夫を応援📣ランの予定✨

号砲と共に、周りの若者に釣られて、結構速いペースで走り始めてしまった💦

良いペースで走り切れるかも…❓と期待を持ち始めた途端…

2km過ぎたぐらいで、急にトイレ🚽に行きたくなってきた😰

普段、トイレが遠くてレース中にあまり行くことがないのでめちゃめちゃ焦る😓

事前にいろんなことをチェックしない私は、スタート地点前にあったトイレしか思い付かず、1周目の残り2kmはひたすらトイレのことを考えながら走る😓

走る前に飲んだレッドブル🥫

あれはやっぱりレース前に飲んではいけないものだった😂

翼🪽ではなく尿意を授けられてしまった…😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?