味のしない飴

ニュース本文はリンク先をご覧ください。
今回は単語と文法があります。

【単語】
反響(はんきょう)=反應,反響
飴(あめ)=糖果
前代未聞(ぜんだいみもん)=前所未聞,從來沒有聽說過
挑む(いどむ)=找碴,挑釁,對抗,挑戰
ローソン=羅森(LAWSON)是特許經營連鎖式便利商店
求める(もとめる)=想要,渴望,需要,希望
虚無(きょむ)=虛無
対策(たいさく)=對策,應付的方法
潤う(うるおう)=潤,濕。因含水分而發潮,因適度潮濕而有生氣
口当たり(くちあたり)=口感,舌感
カンロ=カンロ株式会社(KANRO Co., Ltd.)日本の食品メーカー
持ちかける(もちかける)=開口,說起,提出,提供
開発(かいはつ)=開發,開闢
製造(せいぞう)=製造
原材料(げんざいりょう)=原材料,原料和材料
食物繊維(しょくもつせんい)=膳食纖維
ポリデキストロース=
聚葡萄糖(polydextrose)是一種水溶性的膳食纖維。 
為白色或類白色固體顆粒,易溶於水,溶解度70%,10%水溶液的PH值為2.5-7.0,無特殊味,是一種具有保健功能性的食品組分,可以補充人體所需的水溶性膳食纖維。進入人體消化系統後,產生特殊的生理代謝功能,從而防治便秘,脂肪沉積。
発酵食品(はっこうしょくひん)=發酵食品
含む(ふくむ)=含 , 含有
糖質(とうしつ)=醣類,碳水化合物
エリスリトール=
赤藻糖醇(英語:Erythritol,(2R,3S)-丁-1,2,3,4-四醇)或稱赤蘚醇,是一種存在於葡萄、梨子等果實或醬油、味噌、清酒等發酵食品中的天然糖醇(或者多元醇)。具有砂糖60-80%的糖度。
粒(つぶ)=粒
抑える(おさえる)=抑制,控制,壓制
価格(かかく)=價格
税込み(ぜいこみ)=含稅
のど飴(あめ)=潤喉糖
増加(ぞうか)=增加,增多
ところが=然而,可是,不過
ミント=mint,薄荷
目にしみる=刺眼
寄せる(よせる)=寄送,投寄
企画(きかく)=規劃,計劃
ツイッター=Twitter,推特
公式(こうしき)=官方的
アカウント=account,帳號
テスト=test,試驗,測驗,考試,檢驗
人気投票(にんきとうひょう)=最佳投票測驗
有効(ゆうこう)=有效
輝く(かがやく)=光榮,顯赫
本格的(ほんかくてき)=正式的,正式地做
販売(はんばい)=銷售,出售
話題(わだい)=話題,談話材料
沸騰(ふっとう)=群情激昂,情緒高漲,熱烈,沸騰
最新型(さいしんがた)=最新款
謎(なぞ)=謎,莫名其妙
エンターテイメント=entertainment,娛樂,演藝,餘興
豊か(ゆたか)=豐富,豐裕
貢献(こうけん)=貢獻
幸い(さいわい)=幸福,幸運

【文法】
名詞+を通じて(透過~)〈N3〉
表示某件事成立之時,在過程中出現的媒介或手段。「をつうじて」通常可以和「をとおして」互換使用。但「をつうじて」強調的是某件事成立時的媒介,手段;而「をとおして」則強調透過某個媒介做某事,常用來表示積極意義的事物。

①わたしはそのことをテレビのニュースを通じて知りました。
那件事我透過電視新聞知道了。

②彼とは共通(きょうつう)の友人を通じて知り合った。
我和他是透過共同的朋友認識的。

③このような民間(みんかん)レベルの国際交流(こくさいこうりゅう)を通じて、両国間(りょうこくかん)の理解が少しずつでも進んでいくことを願っています。希望能藉由此類非官方的國際交流,逐漸促進兩國之間的相互理解。

①あの二人は_________を通じて結(むす)ばれたんです。

②わたしは昔の友達が外国で活躍(かつやく)していることを________を通じて知った。

③留学生たちは________を通じて___________。

以上です。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?