見出し画像

環境に適応したシジミ

以前、シジミの飼育をする事になった話を書きました酉子でございます。

食用のシジミを娘が貰ってきた事が始まりでしたが。
以前の記事を見て頂くと分かりますが、
シジミはまだまだ元気にしております!

で、うちのシジミなんですが...
ほとんど砂に潜らなくなりました。

水槽に入れてあるのが、砂というより細かい砂利?みたいな感じで、それが嫌なのか...
外敵がいないのを悟ったのか...
理由は謎ですが。

思い当たる事は、水管を出していれば定期的に餌をもらえる、と学習?したのではないかと。

今日も砂に潜らず、水管を出してジッと待ちの姿勢。
メダカの赤ちゃん用の餌をあげると、パクッと殻を動かして食べる?吸い込む?様子があります。

「潜らなくても生きていけるんだな〜」と。

ほぼ動かないですが、たまに変な格好になってるのを目撃できた時のワクワクがたまりません!
娘が目撃して自分が見逃した時のガッカリ感
半端ないですね。

その瞬間しか動いてるのを見られないレア感が良いのです!

シジミ、面白いですよ🤣

水管を出して餌待ちのシジミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?