マガジンのカバー画像

中学校教師としての記録

66
小学校教師が中学校に異動すると、何を考えるようになるのか これからのために、毎週記録します。
運営しているクリエイター

#中学校教員

ふり返り 12分の5

2024年、5月が終わりました。 中学校生活で最大のイベントの修学旅行! 計画や準備、事前指導…

中学校教師 #59 修学旅行先で思うこと

令和5年の4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録…

中学校教師 #58 中学校「テスト返却」の授業から考察する

令和5年の4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録…

中学校教師 #57 成果を出した生徒・停滞した授業

令和5年の4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録…

中学校教師 #56 職員室の雰囲気を明るくしたい

令和5年の4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録…

ふり返り 12分の4

2024年、4月が終わりました。 新任式、入学式、始業式 新しい1年間が始まる。 緊張感とわく…

中学校教師 #51 中3数学 1年間指導を振り返る

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。 異動の経緯や考えは下記参照 中3数学 1年間の指導の振り返り中学3年生の数学は1週間あたり4時間の授業です。 私は今年度3クラスを担当しました。 受験勉強に向けて学習にも熱が入る1年間。 それと同時に、これまで感じていた数学への苦手意識がさらに強まる可能性もある1年間。 そんなことを意識しました。 8つの章について、きちんと言語化して振り返ります。 ①どのような挑戦をした

中学校教師 #50 中2数学 1年間指導を振り返る

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #49 生きているデータで勝負する

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

ふり返り 12分の2

2024年、2月が終わりました。 久しぶりのうるう年。2月29日を噛みしめながら終えました。 年…

教室の掲示物の価値

コロナになった息子の症状が改善してきました。 油断はできないですが、少しずつ元のような生…

中学校教師 #48 コテコテの授業スキルを言語化する

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #46 (続)主体的に学ぶための指導

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #45 主体的に学ぶための指導

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。 異動の経緯や考えは下記参照 三平方の定理 「個別最適な学び」に挑戦! 章の導入はこんな感じ いい感じの導入だったと思う。 前回までの挑戦三平方の定理を理解するところ。 生徒が自分で選択した課題に本気で向き合っていた。 現在地担当している3クラスとも、中間レポート2(三平方の定理を平面図形に利用)まで進みました。 来週は中間レポート3(三平方の定理を空間図形に利用)