見出し画像

やっぱRYFやな!

RYFとの出会い

実は受講時note書いたことなかったので、まずはRYFまでのいきさつを軽く。


2022年9月。8期生としてRYFに参加した。
参加したきっかけは、大きく3つあった。

①無人島メンバーが同期にいたから
②新しいことに挑戦したかったから
③自己研鑽したかったから

 元々RYFを知ったきっかけは、大地くんが主催の『無人島100fes』に参加したからだ。元々小学校の知り合いが大地くんと仲が良かった?らしく、7月に飲みに行った時、この無人島の存在を知り、参加した。そしてその時大地くんのインスタを見てて、このRYFの存在を知った。

去年夏に参加した無人島100fes

 そして、当時の僕は一つの悩みがあった。それは『社会人になる準備』である。僕が働く予定だった企業は、研修を4月から行うので、今は何かする必要はないというスタンスだった。ないならないでよかったが、周りの友人がインターンや研修を学生のうちにやっていることを知って、このままでいいのかなーと一抹の不安があった。そんな時にたまたま異業種異業界の社会人が集まるコミュニティの代表とお話をさせて頂く機会があり、その方が『もし今することがないなら、自分磨きをしたらいいと思うよ』とおっしゃってくださった。自分磨きも色々あるが、特に言われたのは、コミュニケーション力と巻き込み力だった。それらを身に付けたくてこの界隈に入った。

参加したかった8期合宿

12月に行われた8期生合宿。ぎりぎりまで参加しようか迷ったけど、行くのを断念。理由は卒論に追われてたから。正確にはその時期卒論のことで教授と揉めて、内容を1から編集し直さないといけない状態に追い込まれてた。でもマジで行けばよかった.....
と後悔が残ってた(泣)

8期生だよ!全員集合!

そして、今回のconnect。1番の目的は8期生に会うことだった笑笑

8期生だ!わーい!
この写真好きやわー

今回の合宿、一番新しい期は9期生だったけど、まさかの8期生の参加率も高めだった!関東以外にも新潟や宮崎、仙台から来ててみんな行動力高ーって思った。初日の運動会で目標達成か⁈(嘘です🙇‍♂️)

ぎりぎりまで悩んだWS開催

 今回の合宿では、参加者が任意でWSを企画・ファシリテーターとして運営する時間があった。参加当時の僕は、即『WSを開く』を選択。当日行うのを楽しみにしてた。しかし、ギリギリになってWSを開こうか悩み始めた。これは完全に自分のスケジュール管理の無さが招いたことだったが、全く構想が練れていなかった。『どうしよう』『辞めようかな〜』って思った。

 ただ結局はWSを開催した。理由は『せっかく参加するなら失敗を恐れずにやってみよう』と思ったから。

 そんなこんなでWSを開催!!

人生路線図

今回行ったWSは『人生路線図』

人生路線図

 元々8期の個人実践の時にもオンライン上で行ったWSを対面版にリニューアル。8期の実践後に聞いた話だけど、実は講座終了後の放課後タイムで僕の実践を受けてた一人が、『めちゃ内省できてよかったです〜』と言ってくれたらしく、そこまで言ってくれたのが嬉しかったのもあり、今回もやってみようと決断。(元々このWSは対面型のものだったってものあるけど)

リニューアルの点は主に3つ。

①テーマの選定
②付箋紙の使い方
③ブレストの時間の確保

 オンラインの時は、テーマを決めずに『直近3年間で選択したことを列挙してほしい』としていた。だけどその時のアドバイスで、テーマがあった方がやりやすかった。というコメントがあった。だから今回は『やりたかったけど諦めたこと』というテーマを設定。

 付箋紙の使用も変更。青の付箋紙は『諦めたこと』を記載し、赤の付箋紙は、『何故諦めたのかの理由』を書いてもらった。

レールの上に付箋紙を貼って自己内省

 4年になって、色んな人達と出会ったり、支援ボランティアをやっている中で、その人達が何故その道を選んだのか、今後どのような道を進むのかという話を聞くことが多かった。そこで思ったのは、その選択一つ一つに共通してその人なりの軸があるのではないか?そう感じるようになった。

アジェンダは下記の通り
①WS説明(5分)
②自己内省(8分) part1 青の付箋紙
③自己内省(3分) part2 赤の付箋紙
④説明(2分)
⑤2人一組を組んで路線図説明(20分)
⑥深掘り質問(20分)
⑦クローズ(2分)

二人一組で路線図の説明中
内省系WSだけど、笑顔でやっててよかった!



 前日の夜に壁打ちしてもらったことで、上手くアジェンダを回すことができたし、ギリギリまで準備してて、常にあたふたしてた(汗)

 だけど、無事に時間内に終えることができてよかったわー

みんな参加してくれてありがとう!


みんな選りすぐりのファシリテーター

connectでは、自分以外のWSにも参加することができたから、本当は全員の参加したかまたけど、今回はみほ&かっきー・たつや・たけちゃん&くるみのWSに参加した。

みほ&かっきーのWS『nature with me』

足柄ふれあいの村の自然を生かしたWS。地元(横浜)にいると中々自然に囲まれることがないから、すごくリフレッシュになった!

森林の空気ってあんなにおいしいんだー
気に入った場所にテーマつけて、みんなで当てるめちゃ楽しかった!

nature with me


たつやのWS 『Let's インプロ』

はじめインプロってなんやろ??何やるんだろ?と思いながら参加してた。
インプロとは、『Improvisation(インプロヴィゼーション)』の略語で日本語では、『即興』を指す。セリフや行動がある程度固まっているドラマやダンスとは異なり、自由に表現することができるというもの。僕はあまりダンスや演劇といったものが苦手で、あまりやりたいと思ったことがない。

だけど今回のたつやのWSは本当に自由で、一つだけテーマだけ決めて、後はどう表現するかは自由だったから、好きに色々なことを表すことができて、楽しかった!!

let's インプロ


たけちゃん&くるみのWS 『もっとあの人のこと知りたい』

最後に参加した、たけちゃんとくるみのWS。二人とも期は違うけど、たけとは無人島で知り合って同じ大学4年生で前から仲が良く、くるみとはconnectで初めて知り合ったけど、1日目に壁打ちや夕食の時席が近かったことを機に仲良くなった。

くるみはRYF高校生受講者として、名前だけは前から知ってた。

そんな二人がファシリテーターのWS。他期生が一同に集まるconnectにぴったりの内容で、同じ共通のテーマの人同士で集まってそれぞれそのテーマの良さを伝え合うことで、凄く意気投合することができた。

個人的には、まおくんローソンが地方(島根)にもあって凄く親切だ!って連呼してたのと、古着屋で働く9期のゆうとファッション・美容見習いのホーリーとの洋服対談が記憶に残ってる笑笑

ローソンを熱弁するまおくん
それぞれのテーマに沿って対談

このテーマで話した時にホーリーとゆうとで考えた、カラーコーディネートのWSいつか企画できたらと思う!!

もっとあの人のこと知りたい


勿論これ以外のWSも凄く参加したかったから今度OSとかで開催してほしいーー

素敵な仲間達との繋がり

本当にこの3日間参加することができてよかったって思えるし、今後もずっとずーーーーと繋がっていきたい。。。connectが終わった今でもそう思えるそんな環境に出会えたことが僕にとって本当に財産になってる

浅草のヤンキー(まおくん命名)
8期 たつや 9期 ゆう
卒業組に向けた『旅立ちの日』

素敵な仲間に会えたのも凄く感謝してるけど、一番は、『自分を曝け出すことができる』ようになったこと。

↑上のような自分の成長記を書くことも昔はなかったけど、無人島やRAISEでのワークショップで自分のことを自己開示できるようになったからこそ、人に話せるようになったし、自分の過去を振り返るいい機会になってる!

WS 嵐の夜に

最後に

このRYFに参加して素敵な仲間達のおかげで僕は色々刺激を受けることができたし、ポジティブになった!本当に出会ってくれてありがとう!

今月から新社会人と色々大変なこともあるし、学生の時よりもみんなと中々会えなくなるのは寂しいけど、仕事の愚痴とか遊びに誘ってください!
土日なら飛んで行きます!!!

レイブンクロー優勝!!
8期ポーズ!!


以上8期生ばんちゃんでしたーー

みんなありがとうー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?