見出し画像

なんで寂しいっていう感情が生まれるんだろう

不安と楽しみが交互にやってくる。
分かってたことだけど、やっぱりお別れは寂しいものです。

「人はなんで寂しいっていう感情が生まれるんだろう」って最近ずっと考えてます。
アメリカに行く前に対処法知っときたいです。
知ってる人は教えてください。

「挑戦するときって怖いもんよ!″不安″も別に悪いものじゃない。だから不安になって悩む必要は無い」

って、ある先輩に言われた。

これも全部味わう。
不安も、ワクワクも、最高の道のりの途中!

ポジティブな感情を生むためには、ネガティブな感情も生まれてきます。
私はポジティブだとよく言われますが、ネガティブな気持ちも自分の中には存在します。でも、意識してポジティブな方だけを口にするようにしているだけです。
大切なのはどっちの感情に焦点を当てるか。
″寂しい″こと、″不安″なことに目を向けるのではなく、今は前を向いて、″楽しみ″なこと、″ワクワク″することに目を向ける。

ほら、ワクワクしてきました。
ほら、早く行きたくてうずうずして来ました。

自分って単純だなってつくづく思います。

"Everything is temporary.
No matter what, no man, no season, no place, that's why you have to enjoy "now."

『全ては一時的なものである。どんな事でも、人間も、季節も、場所も。だからこそ、「いま」をたのしまなければなりません。』

自分ならきっと大丈夫です。
正解にしてみせます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?