今日は7月2日「一年の折り返しの日・真ん中の日」

辿り着いてくれた奇特な貴方!閲覧ありがとうございます。
自分の中で「今日は何の日」の記事は、「雑談程度には丁度いい話と、書いていて思った事」などを記載していきます。

今日は「一年の折り返しの日・真ん中の日」です。
説明を。

平年ではこの日が一年の183日目に当たり、残り182日ある。1月1日から数えて183日目、12月31日から数えても183日目となる。平年はこの日の正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。「一年の折り返しの日」については特に制定した団体などは確認できないが、「真ん中の日」は、神奈川県横浜市で食品や化粧品の販売、食文化の提案やイベント企画などを手がけるアッカープランニングが記念日として制定している。「真ん中の日」は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により記念日として認定・登録された。


調べててやっと思い出しました。
ハーフタイムデー と一緒やん!笑

さて、1年も折り返しです。1年もはや半分・・ってこのままだと、同じような内容になりそうなので、7月の事でも💦

7月の代表的な和風月名は「文月(ふみづき)」です。正確には文披月(ふみひらきづき・ふみひろげづき)ですね。古くは、書物のことを“文”といいました。7月7日の七夕の夜に、書物を開いて夜気にさらし、書の上達を祈る風習があったことから、文披月と呼ぶようになったということです。

らしいです。初めて調べましたね。文月の事は。

こういう、別の言い方って事で他にはどんなのがあるのか?調べてみました。

「文披月」「巧月」「愛逢月」「袖合月」「七夕月」「女郎花月」「餞暑」「涼月」

めっちゃありました 笑
どれにしても意味がありますが、7月の事を言っています。
こういうのも調べていって、ちょっとした話のネタに使えたら、ちょっとカッコいい?ですかね? 笑

まあ、まずは・・漢字で書いてあると全然読めないので、読むとこからはじめます 笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?