見出し画像

今日は5月25日「食堂車の日」

辿り着いてくれた奇特な貴方!閲覧ありがとうございます。
自分の中で「今日は何の日」の記事は、「雑談程度には丁度いい話と、書いていて思った事」などを記載していきます。

今日は「食堂車の日」です。
説明を。

1899年(明治32年)のこの日、私鉄の山陽鉄道(現:山陽本線)において、官設鉄道・京都駅~三田尻駅(現:防府駅)間の急行列車に日本で初めて食堂車が連結されて走った。

当時の食堂車は一等・二等車(現:グリーン車)の乗客専用で、メニューは洋食のみであった。当時の列車は揺れが激しく、ゆったりと食事をするというものではなかったようだが、それでも「汽車で景色を見ながら洋食を食べるなんて、モダンだ」と好評であった。

食堂車かぁー。乗った事ないんですよね~💦
 あ、駅弁は買って食べた事ありますよ!笑

なんか食堂車って、結構優雅な食事って感じがして、贅沢だと思います。旅を楽しむのに食事は必要だと思いますからね😃

ただ、お酒とか飲みだすと電車に酔ってしまいそうですね🍺
今の電車は結構静かになってるみたいですが、当時は相当だったでしょうね。

スープとか運ばれてきて、「〇〇のスープです」とテーブルに置かれて。

数分後に振動で バシャーン! とかならなかったのかな・・ 笑

そいや、日本の三大高級列車(観光列車)は「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」「TRAIN SUITE 四季島」「ななつ星 in九州」

全然予約がとれないとかで。是非乗ってみたいものです。(仕事で中々優雅に旅行してる暇ありませんが 笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?