見出し画像

表情には目👀

おはようございます✨

今日は月末💦

皆さんいかがお過ごしでしょうか〜??

月末は事務作業に追われて忙しい‼️

という方もきっと多いですよね😅

私もそうですが、

やはり月末はパソコンに向かう時間がどうしても長くなり、

眼精疲労がつらくなります👀

眼精疲労はひどくなると

頭痛を引き起こしたり、それによっていつも以上の眠気など

体調不良も誘発されます💦

また、それだけではなく、

目の下のクマ🐻もひどくなり

げっそりと、ハリのない疲れた表情になってしまいますよね。。。


「目」に関することわざや慣用句もとっても多く、

「目」が入っている漢字も本当に多いこと‼️

「目は口ほどにものを言う」

眠、瞬、それから聴くという漢字は
耳👂+目👀と心🩷とも書きます。

まだまだ沢山ありますが、こうやって改めて考えると

いかに「目」が重要であることがわかりますね‼️

そして人の表情とはこの目の輝きで

第一印象も変わってきますね💕

(私は真剣になると目つきがかなり悪くなるようなので

日々気をつけています😅)

一時的に眼精疲労になってしまうのは、

もう今の時代仕方ないのかもしれませんが

それが習慣にならないように放置だけはしないようにしましょうね

せっかくの皆さんの素敵なお顔も台無しになってしまいます。

少しでも眼精疲労が溜まったら

すぐにマッサージなどしてほぐすようにしてくださいね‼️

眼精疲労の改善方法は沢山ありますが

私はいつも目頭(晴明のあたり)を親指を逆さにして指のヘラで押し

そのまま目の周りの骨を目尻(しちくくう)のあたりまでゆっくり押したり、

血流を流すように横に横にマッサージしたりします。

その後中指と薬指で承泣のあたりをかるーくポンポンたたいたりします。

そうすると結構目が楽になり重みも取れてくるため

月末の疲れ目にはお勧めです✨

あ。それからこれはついパソコンを見ながらやってしまいがちですが

体を横にして目を瞑った状態で行うととても効果的ですよ!

まだまだ今日もあと半日あります。

今日も一日綺麗でいるために、一旦目を休めて午後もキラキラ頑張りましょうね〜

それでは皆様、今月もお疲れ様でした!

素敵な6月をお迎えください✨

もしよろしければサポートをお願い申し上げます。いただいたサポートは今後の活動に有意義に使用させていただきます。