見出し画像

【Twitter】スペース配信前にやってること

【イメトレ】

以前ブログのネタに関する記事で無意識に考えてると書いたことがあるけど今回もそれです

よし スペース配信に備えていろいろ考えるか
って能動的にやってるわけではないのでイメトレとはちょっと違う気がするけどやってることは同じなのでイメトレとしました

自分がどんな感じに話してるのかイメージするだけなので難しい話ではないです

来月にかなり大事なスペース配信をやるけど最近はそれについて考えることも多いです
今回は珍しくお題を決めたのでだいぶイメージしやすいです

あれについては話す必要ないかな
新しくこれは追加してもいいかな
とか発見はそこそこあります

出だしがまだおぼつかないところはあるけど初期と比べたら話せるようにはなったのである程度のイメージができればあとは大丈夫だと思います

【飲み物】

1時間話す程度なら平気だけど2.3時間ともなると喉が結構乾きます
口も疲れるし飲み物の準備は割と大事だなって思いました
自分は酒は飲まないので水かお茶かジュースです

何でもいいけど水が無難だと思います
ジュースはつい飲み過ぎちゃうし炭酸飲料で口の中を刺激するのもよくないです
お茶の作り置きはあまりしてないけど冷水のストックはしてるので

【気持ちを落ち着かせる】

だいたい開始30分くらい前になると急に緊張してきます
うわ〜もうすぐ時間だ〜
意外と早いな〜
とか考えるようになります

どうにか落ち着かせようとはするけど結局上手くいかずに時間をむかえると
あーあ 時間になっちゃった
バックレたいけど告知したから流石にやるか
って感じで始めます
出たしが落ち着かないのはそのためです

ちなみに誰かとやる時は緊張しないです
だいたい自分から誘うので相手に対して興味がある状態になります
あの人と話すの楽しみだなって気持ちが強いので緊張はしないです
何よりゼロ人には絶対ならないって安心感があります
仮に誰も来なくてもその相手はいるのでゼロ人で打ち切りってことはならないです

1人でやる時は常にゼロ人で打ち切りってことを考えるので余計に緊張するのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?