見出し画像

【年末特別企画②】自分が今年プレイしたエロゲ作品から推しキャラを選出するよ (後編)

前編

【ノラと皇女と野良猫ハート2】

ノブチナ

ただの面白いサブキャラから株価大幅上昇したキャラ
前作では分からなかったノブチナのことがたくさん掘り下げられて気に入りました
893が相手でも楽勝で勝てるくらい強くてかっこいいです
かなり訳ありな境遇なのに誰にも相談せず一人で抱え込んだり仲間のために一人で立ち向かう精神的な強さも好きです
シリアスな場面だと声や表情が貫禄あって普段とは別人に見えてかっこいいです
普段バカなことをたくさんするけど地頭はよくて頭の回転は速いです
自分はそういうキャラはかなり好きです

【車輪の国、向日葵の少女】

灯花

なっちゃんと迷ったけどやっぱ灯花に決めました
お馴染み「ぶっ殺すぞ!」に完全にハマりましたね
声もこの人以外考えられないってくらいキャラに合ってました

最初はツンツンしててちょっと感じ悪いと思ってました
でもなんだかんだモリケンを邪険にしなかったり卑屈だったなっちゃんを仲間外れにせず自分たちの輪に入れたりデレる前から優しさが滲み出てましたね

口うるさい学級委員でクラスの人から嫌われてると思ったけど実はおバカでなんだかんだ慕われてるっていうのがなんか癒やされました
勉強をよくする真面目タイプなのでお菓子や漫画とかが好きっていうギャップもよかったですね
普段はうじうじするキャラだけどとっつぁんにひと泡吹かす場面はない勇気を振り絞って一生懸命だったのでかなりかっこよかったです

【キスからはじめるエゴイズム】

エゴ

そもそも本作は登場キャラがモブとエゴしかいないので考えるまでもないですね

【ハルウソ ナツウソ フユウソ】

雪華様

ウソシリーズをはじめるきっかけになるくらい気に入りました
美人で声や色気もすごくてプレイしてさらに好きになりました
ナツウソでのミスコンは雪華様が勝つと思ってました
生徒会の仕事を完璧にこなしたり何か知ってそうな感じがしたり見た目の雰囲気もありハルウソから強キャラ感がすごかったです
フユウソでは学生ながら帝道家の者として仕事をこなして何者も寄せ付けない感じもしましたね
いつもクールで余裕のある感じだったけど宗に惚れてからあたふたしたりデレたり新鮮な雪華様が見れてとてもかわいかったです

【アキウソ】

エリス

ウソシリーズ全部雪華様推しかと思ったけどアキウソだけはエリスに決まった
エリスは立ち絵で損してると思います
普段ののっぺりとした顔がデフォルトなせいであまりかわいいとは思ってなかったです
でもアキウソのエリスは差分がたくさんありどれも普段よりもずっとかわいいです

シナリオでもエリスの株はかなり上がりましたね
宗と仲良くなる前のツンツンした感じがめちゃくちゃかわいかったです
今のゲーム好きのニート体質のエリスが初期はあんな尖ってたとは思わなかったです
拳を合わせるお馴染みのシーンの始まりが分かったしその過程もよかったです
エリスにはいつまで宗と仲良くして欲しいものです

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】

絵理子先生

個別√がないのが不思議なくらいいいキャラだと思いました
まずビジュアルがかなりいいですね
本作は古いのでキャラのビジュアルがお世辞にもいいとは言えないけど絵理子先生だけは十分美人と言えます
教師なのに普通に生徒の前でタバコを吸ったりたくやに煙を吹きかけたりいい性格してます
不良なたくやを嫌がってたもののなんだかんだたくやのためを思っての行動も結構あってよかったですね
たくやとの軽口の言い合いは初期の頃とクリアした後だと印象がかなり変わりますね
初期はあんなにうざいと思ってたけど今では大好きです
時折意味深な発言をして強キャラ感漂ってる時もあって好きです

【ハミダシクリエイティブ】

すみぴ

本作で好きなキャラを1人しか選べないっていうのはかなりきつかったですね
どのキャラもとても魅力的で1人どうにか選んだものの他のキャラとの差は微々たるものです
でもすみぴのかわいさは最強クラスです
画像は初めて主人公がすみぴの家に行って猫耳フード初披露のやつです
ありえないほどかわいくてあまりのかわいさにビビった覚えがあります
声もすごくかわいいですね
ただすみぴが喋ってるだけで楽しくなります
肉まんが好きなところもかわいいです
できることなら一緒に肉まん食べたいです
おとなしいけど意外と表情は豊かであたふたしたり笑ったりいろんな表情するすみぴとてもかわいいです
ひよりとは同じ1年どうし他のキャラより仲良い感じがします
割と思ったこと素直に言えてひよりとの絡みもとても好きです
不登校で人と話すのが苦手でつらい中でも一生懸命歌やvtuber活動してるすみぴはとても輝いていて好きです
個別√でのがんばりは今でも心に残るほどです
これからも続けて欲しいものですね

【いろとりどりのセカイ ヒカリ】

つかさ

加奈 鏡ちゃん つかさの3人でずっと悩んでました
個別√の良さなら真紅一択なんですけどね
自分ってやっぱり明るくて素直で純粋な娘かなりタイプなんだと思いました
それでポンコツなのもポイント高いです
つかさの立ち絵は↑の画像のように腕をグッとしてるのが多いけどとてもかわいいです
口癖の「◯◯なのです!」もとてもかわいいです
嵐山荘では特に鏡ちゃんと仲が良くてその絡みも癒やされます
それにつかさは人一倍優しくて個別√ではその優しさが遺憾なく発揮されます
つかさは町の人たちにかなり好かれてるけどこんなにかわいくて純粋ないい娘ならおかしくないですね
町のみんなで祭りを楽しむシーンは今でも好きですね
つかさと一緒に学園に通えたらかなり楽しいだろうなって思います
一緒に登校してお昼も一緒に食べて適当にお喋りして一緒に下校して•••
そんな普通の学園生活をつかさとおくってみたかったです

【EVE brust error】

小次郎

EVEは女キャラよりも全体的に男キャラの方が気に入りましたね
涼子や弥生などもよかったですけど
YUNOのたくやみたいに普段は下ネタなどでふざけてるけどスペックはかなり高くていざという時は頼りになるって感じのキャラです
こういうのはやっぱり学生より大人がやる方が映えると思います
本作は極秘の捜索や銃撃戦などかなり危ない橋を渡るシーンが多く小次郎の良さが引き立ちました
リスクを恐れずどんどん事件の深みに進んでいく様はかなりかっこよかったです
敵の部下6人(みんなかなり強い)を1人で倒すのはヤバすぎです
探偵としての勘がずば抜けてて些細なことから事件の糸口を見つけたり頭脳面でもかっこよかったです
そして涼子や弥生やプリンなどに対してもなんだかんだ優しくしててとても惹かれました
ただすごいだけじゃなく背景も掘り下げられていて何ですごいのかっていう裏付けがあるのも地味にポイント高いです
涼子とのコンビが名コンビすぎて2人の活躍をもっとみたいなと思いました
EVEシリーズはまだ本作しかプレイしてないので続編にあれば嬉しいです
まりなとの名コンビシーンは意外となかったなと思いました

【ラズベリーキューブ】

悠ちゃん隊長

美琴姉もかなりよかったけど悠ちゃん隊長のかわいさが上回った
クールぶってるけどポンコツなのかわいすぎです
悟にからかわれるシーンがよくあったけどどれも好きです
しかも自分のことを「悠ちゃんさん」とか「悠ちゃん隊長」とか言っちゃうナルシストぶりもかわいいです
体力測定では全力なのに記録が全然ダメだったところもクールさを無理に保とうとしてかわいかったです
あとネットに疎くていろいろわけわかんなかったけどTwitterを知ってドハマりするのかわいかったです
「いもざむらい」ガチ勢なところもかわいいです
あんなのどこがいいのやらって感じです
ツンツンしてるけど善人なのもいいです
悟がヤンキーに絡まれてる時もそこまで仲良くなってない状態なのにわざわざ助けてくれました
終盤もマスコミなんて目もくれずオタクを悪く言うことに本気で怒ってましたね
悟と付き合った後もあまりベタベタせず周りのことを考えていてよかったです

【銀色】

狭霧

狭霧はキャラもいいしシナリオもいいし文句なしですね
明るくて素直で真っ直ぐなところがとてもかわいいです
神社では主人公の身の回りの世話をしてたけどお吸い物を変な味にしたり転んだりポンコツなシーンが目立ったのもポイント高いです
内緒を共有するとその人と近くなれると言ったり使われておらず放置された道具を慈しんだりとても素敵な感性を持っているところも好きです
掃除を1日くらいサボっていいと言われてもそういうのが習慣になってやらなくなるって言ったのもいいですね
自分をなげうってでも人のために行動できる強さもありましたね

【今年最推しキャラ】

エゴ

本当にいろいろいいキャラがいましたけどエゴに決定です
キスエゴはかなり例外的な作品で短編なのに97点つくくらいです
自分でも何でこんなに好きなのかよく分かんないけどとにかく存在してるだけでいいって感じがしますね
そこまでヒットしたわけではないし短編だし続編は望めないけどキスエゴという作品 そして「エゴ」というキャラがちゃんと存在して自分の頭の中で残ってるだけで嬉しくなります
キャラの話とはちょっとずれるかもしれないけど自分はキャラとしてや作品として「エゴ」が存在してるだけで心が満たされるんですよね
ここまでいくと流石に他のキャラは勝ち目ないかなって思っちゃいます

【惜しくも最推しを逃したキャラ】

●悠ちゃん隊長

●つかさ

●狭霧

●千和


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?