見出し画像

地域の未来のために~未来づくりワークショップ~第2回目

こんにちは。坂本だいじろうです。

「旧門真市立北小学校跡地未来づくりワークショップ」

第2回目が8月27日に開催されました。(議員は見学😊)

小学校の跡地を市民の参加者同士がお互いの意見に耳を傾け

ながら「やってみたい!」を発表しました。

画像1

途中休憩をはさみながら。前回同様やる気、熱気ムンムン💥

あっという間の3時間❗でした。

画像3

いよいよ次回11月19日(土)10:00~15:00は実際に出した

アイデアの活用実験が旧門真市立北小学校跡地で開催されます🙌

画像3

旧門真市立北小学校は2012年(平成24年)に閉校。

小学校体育館の利用も老朽化により2019年(平成31年)3月末に

閉館しました。

グラウンドは週末になると野球やサッカーなどが盛んです。

周囲を家屋に囲まれ道幅も狭い地域です。

民間主導・公民連携のまちづくりへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?