見出し画像

第133回、金髪の少女を生成してみた

今回は、日本人以外の、外国の金髪少女を生成してみました。
考えて見れば、ディズニーヒロインやスーパーガール、メーテルなどでも、金髪少女は経験しているのですが、キャラ物ではない普通の少女としては、初めてだと思うので、楽しんで頂ければと思います。
尚、今回の画像には、過去に既に投稿済みの物も、一部含まれています。


まずは普通に、金髪の少女で生成です。 頭のリボンが、可愛らしいですね。
髪飾りのリボンが、何か動物の耳みたいに見えます。
AIもそう思ったのか、髪飾りを動物の耳にしてきました。
この子の髪の毛も、動物耳になり始めています。動物耳って髪の毛が変化してできるのですね。
花の髪飾りと花柄の衣服のディテールが、物凄いです。
いかにも西洋の少女といった、美しさと神秘さを感じさせる画像です。
ここからは、瞳の色を水色に指定してみました。
無指定の状態でも、元々青色の目でしたが、瞳の青さがより強調されています。
瞳の色の指定が、服の色にも影響を与えているのでしょうか?
特に指定はしてないのですが、頭の花飾りの造形が凄いですね。
吸い込まれるような、すんだ青い瞳の少女です。
特に指定をしていないのですが、宝石を身に着けて、ゴージャスな画像になってきました。
ここからは、瞳の色を緑色に指定しています。
やはり瞳の色の指定が、服の色にも影響を与えているようです。
右下に何かのロゴが出ていますが、一連の西洋少女画像の学習元という事でしょうか?
特に指定をした訳ではないのですが、これもなかなかに、ゴージャスな画像となっています。
絵に描いたような美しさの少女です。 (実際CG画像なのですが‥)
緑色の瞳は、どこか神秘的な物を感じさせますね。
ここからは、瞳の色を金色に指定しています。
金色はなぜか、瞳の色に反映されないようです。
その代わり周囲の物に、金色が反映されています。
存在しない、未学習の目の色は、生成されないという事なのでしょうか?
この子も服の装飾と花の髪飾りが、CGとは思えないような、美しい芸術性を感じさせます。
むしろ青の要素が強く出ていますが、一応金色の瞳で生成した画像になります。


まとめ
今回の生成は、いかがだったでしょうか?
可愛い感じの日本の少女とは違い、西洋の子はやはり大人びているというか神秘的な雰囲気を感じさせる物がありますね。

一部ロゴの入った画像が見られるように、今回衣服や背景のクオリティーが高すぎるように思うので、今回の一連の画像には、こういう写真の学習元が存在しているのかもしれません。その場合、どこまでが参考範囲になるのか模倣レベルになるのか、判断が付きにくい為、著作権的に少し怖いですね。
AI画像生成の著作権問題の難しさを感じさせる、今回の企画となりました。

実際画像を投稿するにあたり、一部画像の修正などをし、手間をかけている苦労がある為、自分には、自分の作品であるという意識が芽生えています。
しかし画像の学習元からしたら、それは自分の遺伝子を持った自分の画像だという思いもあるでしょうし、不謹慎かもしれませんが、この問題って何か遺伝上の母と、代理出産母との、子供をめぐる問題にも似ているのかなと、ふと思ったりもしました。

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?