見出し画像

あなたに合うポイ活は?

ポイ活だけやって見るのもオススメ

コストは電気使用量と通信量と時間の消費です!
お金はかからないもののほうが多い

今はアプリでもWebサイトでも、たくさんのポイントサイトがあります
老舗から新しい所など様々

楽天やVポイントやポンタやdポイントなど有名なポイントも、色々貯めるアプリがたくさんあります

あなたが使いたいポイントや交換したいギフト券目指して、新たにポイ活を始めるのも良いですね

スキマ時間に出来るというが、日々のルーティン化してポイ活するのがオススメです

新しい作業は忘れがち!

私が今も使っているものは
Webサイトだと
❝ハピタス、ECナビ、PEX、Gポイント、DreamMail❞
アプリは
❝楽天ポイントスクリーン、楽天ポイントクラブ、
Vポイント、Vポイント×シュフー、レシーカ
Ponta、ローソン、GreenPontaAction、
Stock point for connect
Yahoo!❞

他にアンケートサイトがあります
私はあまり好きではありませんが
質問読んで、縦横の選択肢みてチェック☑していく作業が好きな人は良いかもしれませんよ

もし興味があるなら、
〈マクロミル〉
ここは老舗な上に、上場もしてる会社です
交換先も豊富です

どこかはじめる時には
絶対最初に登録したハピタスにあるか調べてくださいね!
それを、経由して新規登録する
ということで、経由元ポイントが貰えます!
他のポイントサイトに登録したあとは、ポイントサイト同士の新規登録ポイントを比較してみるのがオススメです
ポイント差がある事の方が多いで、高ポイントサイトがおすすめですが
もちろん
あなたが貯めたい所を経由するのもアリです

ゲーム感覚で始めるのもいいですし
じっくり一度体験してみるのもいいですね

もし未体験なら、最低交換可能ポイント額まで
チャレンジしてみる
すると、あなたの好き嫌いや得意不得意がわかったりも、しますよ~!

最後に
時々換金出来ないポイ活サイトやアプリがあります
こういう所は、口コミを検索すると出てきます
新しくて、簡単に貯まって、交換金額が低いところは、危ない確率が高いです(私の経験則より)

老舗サイトは安全なので、そういう所を私は具体的に名前を挙げてます

老舗サイトはほかにもありますが、徐々にポイ活に慣れてから知っても遅くないと思います

あなたがトライするポイ活は何処にしますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?