見出し画像

ゆずソフトSOUR『PARQUET』を遊んだ感想

たまたま遊ぶきっかけがあった『PARQUET』
思うところが色々とあったので書いてみようかと思います
※以下はあくまで個人の意見ですのであしからず

概要

タイトル:『PARQUET』
ジャンル:恋愛アドベンチャー
配信プラットフォーム:PC/スマートフォン
プレイ人数:一人
対象年齢:PCは全年齢/スマートフォンは12歳以上対象


1.このゲームを遊んだきっかけ

丁度配信で遊ぶゲームを探していて、ゆずソフトSOURさんのゲームは
配信OKでかつ、このタイトルはスマホで出来るという事もありルート分岐もなくプレイ時間もそこまで多くないという情報を元に決めました

意味あり気なタイトル画面

元々ゆずソフトさんのタイトルは遊んだことがなかったのですが、
一度やってみたいなという気持ちとR18だしどうしようかなという
気持ちが入り混じっていた所に丁度よかったです

2.オススメかオススメでないか

定価が2000円前後という事を考えるとオススメではあります
ただそれは物語や世界観が私に合っていたという点が大きいです
物凄い心揺さぶられたり、衝撃的な展開はほぼありません
ですが物語、キャラクター、設定、UI、機能についても
どれも比較的満足できる内容でした(詳細は後述します)

3.オススメ出来る人について

以下のどれかに当てはまる人はオススメです
・声優「東山奈央」さんの声が好き
・まったりした物語や掛け合いが好き
・近未来のIF設定に抵抗がない
以下二人のキャラクターが出てくるのですが、どちらも声優の
「東山奈央」さんが演じています

ヒロイン1.やればやるほど魅力を感じるキャラでした
ヒロイン2.物語で大きな成長があるキャラでした

全体的にキャラクター同士の会話が緩く、何かが起きる前兆が
あまりないまま物語が続いていくのですがそれが心地いいというか
平和な日常を感じて好きな人は好きだと思います
(かわいいキャラクターとまったり会話するのはいいですね!)
物語の設定は近未来感がありSF的な要素もあります
そこまで違和感のある設定ではないので理解しやすいです
2023年の今の現実と照らし合わせて読んでみるとまた発見があるかもしれません

4.特に魅力的だった部分について

個人的な一押しはキャラクターです
恋愛アドベンチャーゲームは過去何度かやったことがありますが
作品によっては現実と乖離してるような(あえてそうしてるのだと思いますが)性格のキャラクターが居たり、言い方や態度がきついキャラクターが
居たりと人を選ぶキャラクターも多い印象がありました
この作品で出てくるキャラクターは、作品内での役割は分かりやすくかつつ不快感の無いキャラクターばかりで読みやすく親しみやすかったです
キャラデザの良さも大きく要因としてはあるなと感じました
(あるあるですが、特にサブキャラが好きでした)

5.気になった部分について

一つ目は恋愛アドベンチャーというジャンルでありながら、あまり恋愛要素が多くない所です。それを目的で購入されるとちょっと物足りなさを感じると思います(そういったシーン自体はあるのですが……)
二つ目はスマートフォン版限定かと思いますが、適宜起動時にダウンロードが入るところです。
スマートフォンの容量やバージョンに左右される部分ではあるので一概にはいえませんが、少しずつ進めたい方は気を付けた方が良いかもしれません

最後に

OPムービーを見ていただくと分かるのですが、やってみないと世界観や内容が理解しづらい作品かと思います
作品の雰囲気は柔らかく万人受けしやすいため、恋愛アドベンチャーを遊んだ事はないけど軽めな作品から遊んでみたい方は、安さや配信プラットフォームの利便性もあって遊んでみるのも良いのではないでしょうか
私自身恋愛アドベンチャーはほとんどやらなくなってしまいましたが、
こういった作品が遊びやすい環境で存在している事はとてもいいことだと思います
恋愛小説、恋愛アニメ、恋愛映画、恋愛ドラマ、様々な媒体が存在しますが
ゲームの場合は文章、絵、音楽で構成されさらに演出や表情なども細かく変えられるためキャラクターの個性や思い入れが強く持てるジャンルかと思っています
それでは以上、ここまで読んで頂きありがとうございました
またどこかの記事でお会いできれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?