マガジンのカバー画像

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」

12
1973年のドラフト会議で、江川投手が阪急でなく巨人に指名され、高卒で入団した場合、今日までのプロ野球界がどこまで変わっていくのかをシミュレーションしてみます。
完結するまで逐次追加してまいります。
¥500
運営しているクリエイター

#江川卓

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第11球「欲しがりましょう勝つために」

長嶋監督の特色として、私がまず思いつくのは「欲しい欲しい病」なんですけど、ただ、球団にお…

100

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第10球「空白の一日は無い」

さて、1979年に実際に江川投手はデビューするわけなんですが、1ヶ月間は一軍の試合に出ること…

100

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第7球「狂喜、歓喜、乱舞」

1976年のジャイアンツのドラフト1位には、社会人野球から新日鉄広畑に所属していた藤城和明投…

100

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第6球「5点打線とライバル」

1976年、長嶋巨人は大型トレードを断行しました。 高橋一三投手と富田勝選手を放出し、日本ハ…

100

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第3球「V10達成?」

そういや、1974年の小学校4年のころに「月刊(当時は別冊?)少年ジャンプ」に「江川卓物語」…

100

プロ野球シミュレーション「最初から巨人江川」第1球「1973年ドラフト」

プロ野球ファン歴約50年の私が、とりあえず野球ファン生活の「折り返し点」に差し掛かったこ…

100