2月17日「そんなバナナ」

オーディション。
感触は悪くなかった。
広告ね。

その後、遊び仲間たちと品川水族館へ。
というのも、フィルムカメラを持って写真を一日とってみるという企画をするため。
私は先日フィルムカメラを買えなかったので、元から持ってたトイカメラを持って行った。
久しぶりの水族館は、人がたくさんだった。
水槽の魚たちを見ていて、もしここがアマゾンで、水に潜ってみたらこの景色が広がっていたら。。。と想像してみたら怖くてスリルあった。
でかいよね、実は。

夜は、ピザを食べながら「ラブアクチュアリー」を。
最初に観たのは10年以上前。
アメリカに留学してた時に、夜ソファで寝ながら英語字幕付きで観た。
やはり面白い。
みんないい感じでふざけてんのかよくわかんないとこがいい。
素直にクリスマスっていいな、なにかが起きる日なんだなとワクワクした。

フィルムは撮り切れなかったので、次回持越し。
iphoneだったらパシャパシャとるだろうに、
カメラは選びながら、瞬間を撮ろうとする行為なのだなとわかった。
体験し、感じて、シャッターを押す。
いいね、やっぱ。

終わって家に着くと、ラインがきてて友達がどうやらデジカメを譲ってくれるらしい。
「カメラやりたい、やりたいよーっ」とブーブー言ってたからな。
ありがたい。ほんと。
バイト先の後輩も、レンズなら差し上げられますよっていってくれたし。

ブーブーいって、動いてるとこういうことが起きるよね。

言霊っつーか
運ってゆーか
引き寄せっつーか

まあ偶然てやつだな。
偶然って言葉が一番ぴったり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?