見出し画像

車中泊への道〜妄想〜

私のイメージする車中泊とは

前回noteデビューで書きましたが、漠然と車中泊をしながら旅をしたい、と思っています。

ただ単に旅をする、と言ってもいくつかパターンがあると思っています。

  • 日本一周をする

  • 日本一周とまでは言わないが、ホテル代わりにして国内を広く巡りたい

  • あくまでもキャンプの一環、車中泊はテント代わりである

思いつくのはこれくらいでしょうか。
また、使うクルマによっても趣向も含めて変わってくるように思います。

  • 装備バッチリのキャンピングカー

  • キャンピングカー程の装備は入らないけど車内広々使えるバンライフスタイル

  • たまに行く程度だからセカンドカー的に軽のキャンパー、或いは軽バン

  • 現在の車、リアシートを倒して荷室を使えば寝れなくはない

たぶんこれからやりたいと思う旅の目的と、使うクルマで目指すスタイルが決まるんだと思っています。
と、なんとなく他人事のように書いてますが、実はもう目指すスタイルはある程度決まっていたりもします(笑)
ズバリ答えてしまうと
簡易なバンスタイルでキャンプの一環として車中泊をしたい
今漠然とこう思っています。
高速道路のサービスエリアや各地の道の駅等を順繰りに辿っての長旅ももちろん憧れているし、出来ることならやってみたいのですが、元々はテント泊のキャンプが大好きですので、悪天候の際クルマで寝れるというのは私の目指すライフスタイルにぴったりじゃないか、と感じています。
ですので、キッチンやシンク等は必要なく、奥さんと2人で寝れるスペースがあり、更にたっぷりとキャンプギアも積める、となるとバンスタイルがいいんだろうなぁ、と、実はかなり前からイメージしていました。

どんなクルマにしようか?

となると、今持っているスバルのレヴォーグは走りや安全性能はピカイチですし、格好も良いと思っているので大満足ではあるのですが、車中泊でキャンプしたいとなるとちょっと違うのかなぁ、と。
じゃぁどんなクルマがいいのだろうか?
と思っていろいろ目星をつけているのがここ最近の楽しみなのです(笑)

  • ハイエースやキャラバンじゃ大きすぎるかね?

  • NV200やタウンエースサイズがちょうど良さそうだけどちょっとスタイルが好みじゃないかも

  • 軽バンも捨てがたいよね、N-VANは最高にカッコイイ!でもキャンプギア積んで車中泊だと狭いかなぁ

なんてこと考えながら、毎日YouTubeで車中泊している方々を拝見してニヤニヤしているのです。

駐車場問題

前回のnoteにも書きましたが、我が家はマンション住まいで、クルマは敷地内の立体駐車場に置いてます。幅や長さは大ぶりの外車も入れるサイズではあるのですが、高さが1550mmまで、という制限があります。
昨今はミニバンブームで、家族と乗る場合はどうしてもミニバン需要が多くなることからマンション内にわずかに存在する高さ制限のない、上段駐車場が満杯で空いていません。
早いモン順に確保できる、というルールもどうかとは思いますが、空きを待っているといつになるのか皆目見当付かず。
困りました・・・
マンションの敷地外も案外月極の駐車場って少ないんですが、少し大きめのところがあったので、管理している不動産会社に電話してみました。
「いつになるか分からないんですけど、1台分空いてませんか?」
こんな問い合わせに「はぁ・・・」的な反応でしたが、100台規模の駐車場なので常に2〜3台の空きはあるので大丈夫だ、とのこと。
ちょっと離れているので本音は気乗りしませんが、一応駐車場問題もクリアしたことになりました。

今後の動きと計画

漠然と車中泊への道が開けて来たようにも思います。
また奥さんも乗ってきてくれて、お洒落な車内にしたい、とか、何処そこに行ってみたい、とかの会話にも花が咲きます。
特にYouTubeは、お気に入りのユーチューバーさんが数名出来たので、夕食後に夫婦で見るのが楽しみになっています。

まずは情報収集です。

今のクルマ、まだ2年弱しか乗っていません。ローン残債もたっぷり残っています。出来るだけ高く売って少しでも頭金になるような作戦も必要でしょう。
目指すクルマも新車にするのか中古車をカスタマイズするのか、ハイエースクラスにするのか軽バンクラスにするのか・・・

とにかく情報収集です。

突然ですが明日(11/20)、この展示会に行って来ようと思います。
アウトドア大好きな人達の聖地のようなイベント、毎年愛知県の名古屋空港に隣接するセントレアで行われていて、いつかは行きたいと思っていました。
車中泊系ユーチューバーさんにも逢えるといいなぁ、と思っています。

次回はこの展示会散策の模様を書いてみようと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?