見出し画像

ホリスティックグルメ=カナダ食品プレート比率で作った、美健楽ベジタリアンな中華風ランチプレート

こういう3分割プレート比率の記事を書いたので、例をお見せしたほうがいいかな。

とーってもシンプルな、ビーガン ・ランチプレート。あまりお腹空いてなかったので、10分ほどで作った中国風味付けのメニューです。

こっちのランチプレート比率と比べてみると

上が野菜とフルーツ5種類。
人参、ズッキーニ、昆布とエノキの豆乳スープ、七味唐辛子かけ
グリーンビーンズの無水蒸し、シンプルな塩胡椒味
(グリーンビーンズはプロティンと野菜半々と、カナダではみなすようです)

下の左のCarb炭水化物(主食)が、
Staubで炊き立て三分づき玄米に、黒ごまトッピング

下の右のProteinタンパク質が、
コリアンダーとジンジャー風味照り焼きマリネの豆腐ステーキ

このお皿の場所で食材を覚えておけば、食材を乗っけていくだけで何が足りないかわかる。なので、考えずに済むのです。私は視覚や聴覚よりも、体感覚、場所で覚えるタイプだから、こういうプレート比率がわかりやすい。視覚タイプにも、この方法は向いてると思います。

聴覚タイプは、食材リストみたいのがお好きだから、書き込みしたプレート比率の文字で覚えてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?