見出し画像

【全文無料】ダークファンタズマ ヒスイゾロアーク構築

はじめまして、ばりーと申します。

前回の記事を読んでいただいた方は、今回もご覧いただきありがとうございます。

今回は新弾のダークファンタズマについて、個人的な感想を緩く書いていこうと思います。

まず情報段階で気になったのがこちら


パルキアに負けない高打点に加え、Vstarパワーに博士の研究を内蔵されててとても魅力的に感じました。

そして、今回もパルキア同様、発売前から構築を考えていて完成したのがこちらになります。

やっぱり裏工作………


他の方のを調べてみるとビーダル型や炎タイプを軸にしたやりくりの型を見かけ、人それぞれ個性があって構築の考え甲斐があると思いました。

ここからは気になりそうな部分のみ簡単に構築解説します

・裏工作ライン

4:3:2:1 (裏工作2 クイシュ1)

デッキを回すためのエンジン。

元々裏工作が好きなのもありますが、インテレオンが殴るために"キャプチャエネルギー"を難なく採用できるのが1番のきっかけでした。

水エネ採用してあるので、一応ミルタンクのことも考えて裏工作2枚。

・ゲンガー ダメージポンプ 2:2


ダメカンをばら撒くため採用、サイド落ちすると回らなくなるので2枚。

・水エネ+バケツ 4:2

裏工作ラインの技とエネをメロンキバナと共有共有できるのを評価して採用

・キバナ メロン 2:2

場に水エネを供給しつつその場で欲しいカードを持ってくるために採用。
特殊エネを7枚採用なのでエネくじを採用迷いましたが、キバナで持ってこれればいいので不採用。

・キャプチャ 4枚

とにかく並べるために採用。

本体とクイボとキャプチャとハイボで進化元のVは13枚。

パルキアにも同じことが言えますが、Vメインアタッカーのデッキは最初に置けないとテンポロスしてそのまま負けることがあるので、構築する上で最初に置くためのVに触れる枚数と次殴るためのエネを供給できるかをまず考えて構築してます。

説明不要かと思いますが、打点は上手く回ればベルト込み210〜330が出るのに加え、"大口の沼"や"クイシュ"で伸ばせることもあるので、Vstarの中じゃ火力の数値で言うとトップですね。



・ダークファンタズマ収録の他の気になったカード達

・ヌメルゴンVstar


実質耐久が350と高いが、技を使えないとその耐久も活かせないのが欠点。

今の環境は2エネアタッカーが主流となっておりスピードについてこれるか怪しいが、そこも考慮すると相方は今現在も競技シーンでたまに見かけるジュラルドンと同じアルセウスになるかと思われます。

"摩天楼"のような性能も無いので対面するだけで勝ちが無いのが気になりますが、今環境トップと言われてるパルキアには打点押さえながら殴りつつ、"結晶の洞窟"やVstaパワーで有利取れるので弱くはないと感じます。

フュージョン相手は摩天楼と違い、攻撃が全部通るのでスピード負けしそうですがこちらも回復を使いつつ倒されないことを意識すればサイドレース有利に立てる可能性はあると思いました。

実際ゾロアークより強そうだと感じてます。

・ジバコイルVstar


このタイミングでパルキアに弱点が突けるVstarの登場。

こちらもヌメルゴン同様にエネの要求が3エネとなりスピードに不安があります。

エネの要求値もあって、しっくりくる相方が思いつきませんが、技がグッズ2枚持ってこれるので何かしら悪さはできそうですね。

メモリーカプセルを入れればVの技、「ひっぱりじりょく」でマナフィをボスの指令使わずとも処理しつつ、次のターンVstarパワーを通すことも可能ですね(それ本当にやるの?)

・ヌメルゴン

2進化と重めではあるが、Vの種ポケモンにミルタンクと同じ特性ミラクルボディを付与できる。

鋼エネがついてるのが条件となり、思いつく範囲だと、「ハピナスV」「ザシアンV」が打点もあり良さそうに感じます。

序盤は"ふとうのつるぎ"や"おうじゃのかまえ"等で手札補充していき、中盤はヌメルゴン立てて"ブレイブキャリバー"で殴って、最後ザマゼンタのリベンジバーストで終わらせるみたいなデッキを思いつきましたが再現性が無さそうなので解散。

・カイリキー

こちらもヌメルゴン同様2進化ではありますが、特性が相手のサイドが3枚以下になってやっと機能するのですぐに立てる必要はありません。

条件満たせばHP300の非エクアタッカーになり、打点も2エネ200出るので可能性は感じてますがこちらも構築が思い浮かばず断念…

・クロバット

またまた2進化ポケモンになりますがこちらも面白い性能だと感じので紹介させていただきます。

3エネで好きなところに30点を当て、そのダメージで気絶させられたらサイドを2枚多く取れる珍しい効果を持っています。

ダイケンキと相性が良さそうで"ザンゲツスター"込みで70点までならすぐに条件満たせるのと、進化元に優秀なゴルバットがいるので専用デッキの可能性を感じました。



ここまでご覧いただきありがとうございます。

毎月新弾が出て、環境が変わっていくことに対して賛否両論ありますが、自分は飽きがないと感じるので良いことだと思っています。

また不定期でノートを更新していくので是非その時は見ていただけるととても嬉しいです。

次のポケモンGOのパックが出るまではyos杯とPJCSに向けて真剣に調整します。

まあどちらも抽選なので出れるかわかりませんが………………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?