イギリスでの離婚手続き(日本人同士)備忘録

先日、離婚したので、手続きに関してのメモ。私もいろいろググったので、誰かの参考になれば、と。

ちなみに、うちは協議離婚・子供なし

届け出:在英国日本大使館に出せばOK
最新情報、詳細は大使館のホームページで確認してください。
https://www.uk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/index_000052.html

用紙:大使館のホームページでダウンロードできます。A3用紙でないといけないので、家にプリンターがない人は、大使館に返信用の封筒を同封して取り寄せるか、ネットの印刷サービスに頼むのがおススメ。私は検索で出てきた、Dox Directで注文しました。急ぎ具合によって配達日も指定できます。(紙質は一番薄い80gsm white plainでOK)。ダウンロードしたPDFには赤い注意書き文字が入っているけれど、印刷はされないし、上記のネットサービスにアップロードしても、ちゃんと消えてました。
重要!用紙は3枚必要です。当事者のサイン+証人のサイン、3枚とも手書きで必要なので要注意。それぞれの本籍地(2枚)と大使館保管分(1枚)が必要。

戸籍謄本:1枚+コピーが必要。これがけっこうやっかい。日本から取り寄せるとなると、親戚に頼むのが手っ取り早いけど、だいたいこういう状況で、籍が相手の実家だったりすると、頼むのもけっこう難しい。海外発送をしてくれている市町村もあるので、各ホームページで確認・問い合わせを。私の取り寄せ先は、費用を郵便為替で同封しろと書いてあったんだけど、日本の郵便為替なんて海外から買えないし、海外郵便為替の買い方もわからなかった。(日本円を同封でOKという親切な市町村もあるので確認してみてください)。自分の親に、代理人取り寄せしてもらい、郵送してもらう方が早いかな、、、と思ったところで、ふと、遠い昔に取得した戸籍謄本を発見。有効期限があるかどうか大使館に問い合わせたところ、内容に変更がなければOKとのことで、無事クリア。(不明な点は大使館にご自身で確認してくださいね)

パスポートのコピー:家にプリンターがあれば、問題ないかと。

成立日:大使館で受理された日になります。その後、日本に送られ戸籍に反映されるまでには2か月近くかかるとのこと。ちなみに、私はコロナウィルスのロックダウンで、郵送のみでしか受け付けていない時期だったのですが、近所の郵便局も閉まっていたため、DHLのDocument便で発送しました。

今後の予定:2か月後に戸籍の反映が終わったら、新しい戸籍謄本を取り寄せて、パスポートの苗字変更→VISAの苗字変更→銀行口座の苗字変更→もろもろの登録の変更
だと思います。まだまだ全て完了までに時間がかかりそう。
仕事は旧姓でしていたのと、パスポートも旧姓併記していたので、だいぶ助かっているかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?