見出し画像

ゴジラvsコング。日米最強決定戦の勝負の行方は。芹沢ジュニアの白目が最高、前作からネタバレ全開で登場した「アイツ」の強さはいかほどか。

画像1

いやぁ…最近Mrノーバディ、ヒノマルソウル、るろうに剣心ビギニング、モータルコンバット、クワイエットプレイス2をワンデーパスポートで
一気観して、そちらの記事も書きたいんですが、
中々時間が取れず…というか、ホントは普通に名作とか、自分の本当に好きな映画の記事を書きたいんですが、どれも過去作品ですし、と思って
なんか、最近見た映画レビューが増えていきます(笑)

ゴジラVSコング
そんな中、久々に好きなシリーズです。
ゴジラファンとしては押さえておきたい所なので、公開日に
行ってきました。

大雑把なあらすじ(ややネタバレなのでご注意)


前作から3年後、モナークはコングを環境再現型ドームに
隔離、同じく島で育った少女ジアと心通わせていた。

その頃エイペックスサイバネティクス社に
技術者として侵入し、何らかの陰謀を暴くためバーニーという男が
暗躍、謎をつかもうとしていた。

そんな中、エイペックス社がゴジラに襲われる。


バーニーは、前作も登場したマディソン・ラッセル、
新たにマディソンの友人デニソンを仲間に加えエイペックス最深部への
突入を決意。

エイペックス社は新たなエネルギーを手に入れる為に、
巨大生物の発祥地とされる地下空間への道を開くため、
コングを南極の地下空間入り口へと向かう。

移動中コングを襲うゴジラ、何とかゴジラをやり過ごし
南極へ到着、地下へ向かう…


地下空間で待つ者は、そしてゴジラはなぜエイペックスを襲ったのか。
エイペックスの隠す謎とは…

と、同時進行的に複数の物語が進んでいく方式。

----------------------------------------------------------------

以下ネタバレになるので気になる方はそっとページを閉じてください。

----------------------------------------------------------------


ゴジラは、「人間が作った何か」自分に対する反逆者を排除する為に
現れ、人間側はコングをゴジラと激突させ決戦へ。

物語は
「ゴジラが突然人間を襲った理由は何か」
「コングとゴジラどちらが強いか」
「エイペックスの謎とは」
を軸に進みます。


日本版旧キングコング対ゴジラの時の様に、
「どちらかを勝たせるのはやめ、引き分け的な事にしよう」という
国家間最強モンスター決定戦を日米でなんとなく避ける、
と言う事はなく、今回は「どちらが強いのか」が決まります。

遠距離ならゴジラ有利、接近戦ならコング有利…と思いきや、
遠距離でも近距離でもゴジラが圧倒。
コングの素早さvs熱線のゴジラかと思いきや、
とにかく今回は怪獣の動きが共に速い(笑)
素早いコングの動きにゴジラを合わせてしまったらそれはコングの
勝ち目は薄いのでは。
いままでの国産ゴジラも、動きの鈍重さが唯一の穴
(ファイナルウォーズなど一部作品を除く)
だったのに、素早さも手に入れてしまいます。


斧を使い放射能熱戦を
防ぐ、知能派コング、背負い投げ全開のゴジラなど見どころは満載。
ビルをジャングルに見立て疾走するコングは見ものですねー。


コングは今回「ゴジラの背びれで作った斧」というチート武器を
地下空間で拾いますが、それでもゴジラの圧倒的パワーには勝てず。
背びれをブチ折って斧にしたくらいですから、過去にコングの先祖は
ゴジラに勝利した回もあったのでしょうか?

死闘を繰り返した結果、今回の勝者はゴジラ。
ほとんど圧勝と言っても良いのではないでしょうか。
映画を観るまであまり考えていませんでしたが、王の座をめぐるライバルの
闘いは、相手を殺すまではしない。
(と言っても、コングは人間の力を借りないと今回絶対死んでましたが)
まあ、それは良いとして、少なくともゴジラはコングの命を奪う気は
無い様です。そもそも、今回ゴジラが現れた目的は別にあります。

別にあるんですが、コングとゴジラの戦いをきっちり描いたのは
素晴らしいの一言でしょうか。


まあ、今回ゴジラは地球内部空洞、恐らく数千メートルをほじくる
熱線を吐くほどのパワーです。
一兆度の火の玉を吐き出すゼットン位しかもうゴジラを殺せないのでは
ないでしょうか(汗)

さて、ゴジラとコングの決戦終了直後、背後から現れるのは芹沢博士の息子、小栗旬演じる空気レンの操るメカゴジラ。
空気を読まないメカゴジラ。
そう、エイペックスは前作で手に入れたキングギドラを
使い生体コンピュータと小栗旬を連結させ、
地球最大ロボット、メカゴジラを製造していたのです。


ゴジラとしては今回「殺し切らねばならない相手」です。

ここでちょっと脳をよぎったのは、
コングとゴジラの勝敗は決めるけど、それで終わりにすると
完全にコングが弱いイメージになってしまう、それはアメリカとしてはちょっと寂しい…どうしようと言う事でじゃあ、共闘する敵を出して、そっちではゴジラが苦戦するように見せ、コングと共闘させれば…と考えてのメカゴジラなのかなあと(知のコングと、力のゴジラ)ちょっと思ってしまいます。


メカゴジラの熱線は、数千メートル地球を掘るゴジラの熱線を
押し切ります。メカゴジラの熱線が地球を貫通するパワーなのか、
ゴジラが地面を掘りすぎて疲れたのか。

お前、なんか今回邪魔じゃね?とも思ったんですが、ゴジラを
地上に引きずり出す為に「結局人間がなんかしでかした」というのは
ゴジラ定番の設定でもあるので、
あくまで人間全体を敵とみなしていない(興味がない)。コングはライバル
なので、必要無い時はお互い放っておく、というのが
守られたのは個人的には嬉しいです。


さて、メカゴジラですが、今回のメカゴジラが本気で強い。
暴力そのものです。

しかもメカゴジラは地底から取り出したエネルギーの負荷で暴走、
レンは気絶、制御を離れ暴走状態。こうなるとやりたい放題です

デザインはかっこよさより白骨ゴジラ的な不気味さ。
今までのメカゴジラから大幅にパワーアップさます。機龍もタジタジです。

背中にバーニアを複数搭載し、急旋回、ダッシュ能力を繰り返す
メカゴジラの動きは、さながら
宇宙空間で「それはエゴだよ!」とアムロが駆るνガンダムです。

観た感じ、この「暴走」は、説明は無かったですが暴走というより
使っているキングギドラの脳が目覚め、
メカゴジラを乗っ取ったのではないでしょうか。

その演出は前作の暴力龍、キングギドラの残虐性を思わせる
恐怖感に溢れています、カッコいいです。


コングはゴジラに敗れ生命の危機、
メカゴジラに立ち向かうゴジラですが、メカゴジラが
強すぎるのか、コングとの死闘で
ダメージが大きいか、防戦一方というか、このままでは
ゴジラが敗北しそうです。体力前回だったらきっと
勝っているでしょう。

そこに、人間の力で瀕死寸前のコングが活動再開、メカゴジラに
襲い掛かります。コングは今作で最も賢い怪獣、ほとんど人間並みです。
ゴジラを呼び熱線を吐かせ、自身の斧で反射、メカゴジラに
直撃させるというファインプレーで破壊、首を引っこ抜きます。


あ。
白目でひっくり返った小栗旬
セリフもほとんどなく、キャラが立つ立たないの前に終始白目で
メカゴジラを操り、最終的に死んだか気絶。
芹沢の冠を持つ者とは思えない扱いで退場します。
とてももったいない。


ゴジラとコングはメカゴジラに勝利。
限界を迎えるコングはそれでもゴジラをにらみつけるが、
コングを敵とみなさなかったゴジラは海へ帰っていきます……。

コングは自身の楽園、地下空間で再び自由を手にしたのです。


----------------------------------------------------------------


ラストのメカゴジラをコングとの共闘で倒す場面は尺が無くなったのか
一瞬でついてしまうのが個人的には超残念。
あそこからさらに
それこそファイナルウォーズばりの戦いでも良かった気がします。


さて、バトル面はハリウッド版から入った人は特に満足度が高いのでは
ないでしょうか。
どうしても古い世代のゴジラファンの僕は、
「これはこれで全然大好きだけど、昔の重々しいゴジラ感も
捨てがたい」というイメージがあり、それをすべてパワーアップしてくれた
「シン・ゴジラ」の方が正統派と言えば正統派…でも
ハリウッドゴジラは日本では出来ない事を沢山やってくれて
ゴジラ愛に溢れててサイコウ、
でも、本当はハリウッドゴジラ級の物を、日本で作ってくれたら…
というあたりをグルグルしてるんですがw

個人的に気になったのはドラマパート。
ハリウッド3作品の中でも飛びぬけてアレな感じは否めないのでは…。
あれだけ進んだ科学力の研究所のドアロックが簡単に破壊出来たり、
機械をショートさせる=プロテクトが同時に破壊されるとか。

香港まで直通する高速リニアで無駄に移動など、要らないと思える
演出で時間を使ってしまった事
や…あの国の財力的に強引に入れた演出(まあ、ハリウッドから買い取った会社を使って作った作品なので…)
など、お金で捻じ曲げられ時間を割かれた、
かもしれない人間パートが気になるんですが、まあバトルが面白かった
ので、良いのでしょうか(笑)

いや、それは別にどうでもいいのかもしれません。
問題なのは芹沢ジュニア、小栗旬演じるレンの扱いがひどい事。
役割が重大なキャラクターなのに、芹沢の息子である意味がほとんどなく、
出てきたとたんにメカゴジラに乗り、終始白目。
さらには後半メカゴジラが制御を離れ、メカゴジラが自我を持った時の方が
圧倒的に強い。
前作の芹沢の何らかの遺産、意志を引き継いで、となると今度は
ゴジラと戦うキャラクターではなくなってしまうし、
命を落とした芹沢博士の復讐でもするつもりだったんでしょうか。
いっそメカゴジラに乗り込んでしまえばよかったのにw


何より現代科学の粋を極めたメカゴジラのデザインが明後日の方向に
良い感じです。モンスターアーツで出たら欲しいですね。

僕は正直、そこまでコングに思い入れは無いのですが、今作で
好きになりました。

ハリウッド版ゴジラ、僕はファーストが一番好きですが、
今回も最高ですよ。


画像2

そうだ、映画の後「一番くじ6回だけやってゴジラを出す」チャレンジの動画を撮ってあるので、A賞出たのか出なかったのか…

お暇なときに観てやってください。

https://www.youtube.com/watch?v=IosFK-YRGgI&t=30s

もし気に入って頂けましたらサポート頂けると大変嬉しいです(^^)業界が偏ってしまう内容が多いですが、色々参考になるような記事が書けるようにしていこうと思います。