見出し画像

マリーンズファン必見!Twitterでフォロー推奨アカウント【公式編】

皆さん、こんにちは。三度の飯よりマリーンズが好きな会社員、パスクチです。純日本人です。

今回の記事から連載で、マリーンズファンにお勧めしたい、フォロー推奨Twitterアカウントをご紹介させて頂きます。

第一弾は千葉ロッテマリーンズ公式Twitterアカウント群です。

千葉ロッテマリーンズ

千葉ロッテマリーンズが運営する公式アカウントです。このアカウントをチェックしておけば、マリーンズに関する情報の半数は網羅出来る!と言っても良いでしょう。

マリーンズ低迷期から、メディア方面でサポートし続ける名物広報、梶原 紀章さんを始めとする広報チームが、様々な情報を更新してくれます。

新規入団選手の通過儀礼、パイの実の層の厚さに驚く選手を見れるのは公式アカウントだけ。

もちろん試合のダイジェストや、活躍した選手なども確認出来ます。公式、有能。

マーくん(千葉ロッテマリーンズ)

千葉ロッテマリーンズ、メインマスコットキャラクターのマー君。1992年から活躍するマーくんは、パシフィック・リーグ内だと2番目に古いベテラン。球場で合うとほぼ確実に写真撮影に応じてくれる印象です。

試合終了のグラウンドの様子などをツイートしてくれるので、臨場感に浸りたい方は是非フォローを。写真も癒やされますね。

千葉ロッテマリーンズ 宣伝部

千葉ロッテマリーンズ公式グッズの紹介や、球場限定グルメ情報をシェアしてくれる宣伝部。昔はグルメとグッズはアカウント別だった気がするのですが、統合したっぽいです。わかりやすくて良いね!

余談ですが、宣伝部がツイートしてた球場選出曲をまとめたプレイリスト、凄くオススメです。BGMを流して気分はマリンフィールド。

【番外】金子真仁(日刊スポーツロッテ担当)

公式では無いですが、ここからは千葉ロッテマリーンズの担当記者の方を紹介します。

2020年からマリーンズを担当している日刊スポーツの金子さん選手へのリスペクトを忘れない金子さんの記事が私は大好きです。一生マリーンズ担当で居てください。

アウェー球場へのお散歩ツイートも好き。現地になかなか行けない状況だから助かる。カネ散歩のツイートをもっと増やしてくれ…需要しか無いだろ…

【番外】岩下雄太(フリーライター)

ベースボールキング、ショウアップナイター、パ・リーグインサイトへの寄稿を続けるフリーライターの岩下さん。

この方は、金子さんと同じくファンが欲しい時に欲しい記事をくれる嗅覚に優れた記者さんという印象です。

オリンピック選出ゼロという屈辱(チーム力で泥臭く勝つチームなので、突出した能力を持った選手は少ないんですが…)を味わったファンの心を鷲掴みにした下記記事など、タイムリーな記事を書いてくれるから信頼出来る

ちなみに我らが広報、梶さんもメディアに自ら寄稿したりしてるみたいです。広報の仕事は記者会見などでマスコミの記者さんに、企業が拡散して欲しい情報を提供して、メディアに露出してもらう仕事だと思っていたのですが、ダイレクトにやってしまうのは、元記者の職歴が可能にする技なんでしょうね。

終わりに

如何でしたでしょうか?マリーンズファンにお勧めしたい千葉ロッテマリーンズ公式Twitterアカウント群でした。

自分から取りに行かなくても、公式の情報がしっかりと提供される土壌があるので、マリーンズファンは幸せだなと思います。

次回以降は、個人アカウントで好きなアカウントがいくつもあるので

①写真系②実況系に分けて紹介していきたいと思います。

こちらからは以上です。

≪本日の一曲≫ Clean Bandit - Symphony (feat. Zara Larsson)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?