マガジンのカバー画像

紫の情熱

6
社内メンバーのインタビュー記事がまとまっています!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

キャリアを歩んでいく中で気づいた、プロダクトが好きだからこそ出来ること

こんにちは! 私たち株式会社バカンでは「いま空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる」のミッションを掲げ、飲食店や空港、街の商業施設といった幅広い場所で、IoTやAIを活用したリアルタイムの混雑情報の配信やプロダクトの提供を行なっています。 今回は、入社3年目・星みなみさんにバカンでの仕事のやりがいやプロダクトへの思いを聞いてみました。   ◼︎プロフィール 千葉県出身。早稲田大学法学部卒業後、総合商社へ就職。自動車業界向けに設備機械などの販売を行う。メキシコへ

飲食業界からの転身と新たな挑戦。お客様の笑顔を求めた先に見つけた、IoTの可能性

こんにちは! 私たち株式会社バカンでは「いま空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる」のミッションを掲げ、飲食店や空港、街の商業施設といった幅広い場所で、IoTやAIを活用したリアルタイムの混雑情報の配信やプロダクトの提供を行なっています。 今回は、入社4年目・加藤恵里花さんに、転職するまでの出来事やバカンでの仕事内容などを聞いてみました。 ◼︎プロフィール 神奈川県出身。大学卒業後、都内のイタリアンバルで店長をしていたが、とあるきっかけでIoTスタートアップにジ

「挑戦する時がきた」1人目マーケターが、広告代理店を辞めトイレ広告へ挑む理由

私たち株式会社バカンは「いま空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる」のミッションを掲げ、IoT、AIを活用してレストラン街やカフェ、トイレ、観光地、避難所、投票所などあらゆる場所の空き状況を検知し、デジタルサイネージやスマートフォンに配信しています。また空き状況可視化だけでなく、混雑の抑制・管理などもおこなっており、空き/混雑情報を起点とした「待つをなくす」DXサービスを幅広く提供しています。 今回は、2023年7月にトイレ広告などを扱うメディア事業本部に、1人目マー