見出し画像

USJを年間パスで気楽に楽しむという事


USJの魅力を毎日twitterで発信している私自身、何かの「ガチ勢」という程ハマっているアトラクションやショー自体はありません。
USJに関して言えば、アトラクションからショー、パレード、キャラクターまで全てが好きです。

私は、はまり過ぎてしまうと他が見えなくなってしまう人なのでちょうど良いのかもしれません(笑)

「USJのやる事が全てが好き」だからこそ、全体の魅力を発信出来ているのだろうとポジティブに考えています。

アトラクションは、空いていれば「乗ってみようかな?」程度の気持ちで乗る事が結構あります。
パレードも、適度に見やすい位置で気持ち良く見たいと思っています。

こんなに気楽に楽しめるのはUSJに年間パスがあるからだと思っています。

もし関西に住んでいなくて、年に数回しかUSJに行けないのなら「どれだけ効率的にアトラクションに乗れるか」などを考えて1日にスケジュールを詰め込む楽しみ方になっていたと思います。
パレードも、これを逃したら次はいつ見れるかという状態なので「出来るだけ最前で見る事」を大切にしたと思います。

しかし幸運な事に、私は今は関西に住んでいてUSJに気楽に通える環境にいます。
年間パスも毎年買っていて、除外日以外はUSJに気軽に入る事が出来ます。

ちょっと夜のハリドリに乗りに行こうかな?
急に時間が出来たからパレードを見に行こうかな?

個人的には、これがUSJの年パスの魅力だと考えています。
もし、まだ持っていない人がいて魅力を感じたら、ぜひ年パスを購入してみてくださいね。
多くの人が年間パスの魅力を知り、新しいUSJの楽しみ方を感じていただけたら幸いです。

年間パスを購入して、気楽に楽しんでみませんか😊

USJが好きな方は、ぜひtwitterとnoteをフォローしていただけますと幸いです🙇‍♂️
どうぞ宜しくお願い致します✨

https://twitter.com/v_naoki666

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?