見出し画像

[ 加工所で蚤の市 ]


工場で宝探しを

・小池加工所 :木材加工所の古道具や木端など

・シェアウッズ :マルナカ工作所にあった船大工の古道具など

・服部真貴(北の椅子と)  :モノ好きが集めただけになったモノを家のなかそとから。布もの、袋物、食器類、製材所で拾ったパーツ類などなどを。

・マツモトコーヒー:コーヒー器具のデッドストック。購入してくれた方にはコーヒーも提供。

・Ochin(おちん):ヨーロッパヴィンテージ&そこで出会った作家たちが自分の手で大切に作っている作品たち

・兵庫図書館(垰下憲司):懐かしい思い出の物語に再会(reunion)するをテーマにした出張図書館です。童心に帰って、物語を楽しんでみませんか。思わぬ発見や宝物が見つかるかも知れませんよ?

・ウズラボ: 改修する民家に眠っていた盆栽鉢や器など

ほか、順次追加します

日時   2024年3月9日(土)    11:00~16:00(16:00~17:00夜の部)
場所   小池加工所
(兵庫・須佐野通/JR兵庫駅徒歩8分、地下鉄海岸線中央市場前駅徒歩12分)


会場の小池加工所 建物の敷居の溝を削るなどする工場です


住所   神戸市兵庫区須佐野通2-1-23(須佐野中学校グランドお向かい)
(駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。)

主催   ウズラボ
共催   シェアウッズ・北の椅子と

(16:00~17:00夜の部)

品物を片付けつつ、ローリングストック(賞味期限内)の食べ物を持ち寄りつつ、歓談できればと。

大工道具から古道具、植木鉢や器、木端などなど、工場で宝探しを。
古いものを愛でつつ、品物にまつわるお話も楽しみです。

来客用に用意されていたと思われる器 と 盆栽用の鉢

参加者紹介(順次追加します)

Ochin(おちん)とは... 生命体をふつふつと感じるもの 曖昧なのに絶妙に感情を揺さぶる、なぜか愛おしいもの 曲線、柔らかさ、液体、生命を想像させるものが見つかる隠れ家です。

  • 兵庫図書館(垰下憲司):懐かしい思い出の物語に再会(reunion)するをテーマにした出張図書館です。童心に帰って、物語を楽しんでみませんか。思わぬ発見や宝物が見つかるかも知れませんよ?

小池加工所 : 木材加工所の古道具や木端など

ウズラボ : 改修する民家に眠っていた盆栽鉢や器など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?